MENU
  • XMについて
    • XMの評判・口コミ
    • 2chの評判
  • ボーナス
  • XMのはじめかた
    • STEP1. 口座開設
    • STEP2. 口座の有効化
    • STEP3. 入金方法
    • STEP4. スマホでFX
    • STEP5. 出金方法
  • TariTali(タリタリ)
    • Taritaliの評判・口コミ
    • Taritaliについて
    • TariTaliの登録方法
初心者のためのXMの始め方
XM攻略所
  • XMについて
    • XMの評判・口コミ
    • 2chの評判
  • ボーナス
  • XMのはじめかた
    • STEP1. 口座開設
    • STEP2. 口座の有効化
    • STEP3. 入金方法
    • STEP4. スマホでFX
    • STEP5. 出金方法
  • TariTali(タリタリ)
    • Taritaliの評判・口コミ
    • Taritaliについて
    • TariTaliの登録方法
XM攻略所
  • XMについて
    • XMの評判・口コミ
    • 2chの評判
  • ボーナス
  • XMのはじめかた
    • STEP1. 口座開設
    • STEP2. 口座の有効化
    • STEP3. 入金方法
    • STEP4. スマホでFX
    • STEP5. 出金方法
  • TariTali(タリタリ)
    • Taritaliの評判・口コミ
    • Taritaliについて
    • TariTaliの登録方法
【3月限定】XMの35,000円キャッシュバック開催中
  1. ホーム
  2. XMについて
  3. 【裏ワザアリ】XMのスプレッドは本当に広すぎなのか徹底比較してみた

【裏ワザアリ】XMのスプレッドは本当に広すぎなのか徹底比較してみた

2023 1/12
XMについて
2023年1月12日
【当サイト限定】3月春の35,000円キャッシュバック開催中

当サイトからXMへ口座開設された方限定で、現金35,000円を贈呈中!

今月すでに21名(計735,000円)の方がキャッシュバックを受け取っています。

↓詳しくはこちらをチェック↓

【2023年3月限定】XMで35,000円キャッシュバックキャンペーン開催中!

\ 35,000円を受け取る/

XMでキャッシュバック

今なら入金不要で13,000円ボーナス

XMのスプレッドはよく狭くないと言われますが、果たして実際のところはどうなのか比較して検証してみました。

また、XMでは口座のタイプによってスプレッドの狭さや取引手数料が変わったりします。

そのスプレッドの特徴や狭くする方法などを紹介していきます

クロコ

これを読めばこんなことがわかるよ

  1. XMと他社のスプレッドの違い
  2. XMでスプレッドを狭くする裏技
  3. XMのスプレッドに合う取引スタイル
目次

【実録】XMの通貨別スプレッド一覧

最小実際の平均ZERO口座
USDJPY1.01.50.1
EURJPY1.02.60.5
GBPJPY1.83.51.5
AUDJPY2.23.41.2
EURUSD1.01.60.2
GBPUSD1.02.20.5
AUDUSD1.01.70.6
クロコ

これが実際の同じ時間帯で撮ったXMのスプレッドの様子だよ

【スタンダード&マイクロ】実際のスプレッド

【ZERO口座】実際のスプレッド

ZERO口座はスプレッドのみを表示してありますが、本来はここに往復手数料がおよそ1.0pips分加わります。

【XMと他社とのスプレッド比較】スタンダード&マイクロ口座

XMexnessGEMFOREXTitanFX
USDJPY1.50.81.61.3
EURJPY2.61.91.71.7
GBPJPY3.52.02.22.5
AUDJPY3.42.11.62.2
EURUSD1.61.01.61.3
GBPUSD2.21.52.21.6
AUDUSD1.71.21.51.6

XMはやはり為替のスプレッドは広め

クロコ

やはりXMはスプレッドが広いね

こちらはXMと海外他社のSTP口座のスプレッドを比較したものになります。

みてわかる通り、XMのスプレッドはいずれの通貨ペアも他社より広めになっています。

しかしXMはある裏技を使えばスプレッドを狭くすることが可能です。

それはキャッシュバックとXMPを利用することです。裏技についての詳細は後半で解説しています。

スプレッドが狭い方がいい!やスワップフリーな環境で取引したい場合はXMのKIWAMI極口座がおすすめです。

スタンダードマイクロKIWAMI極口座ZERO
レバレッジ1000倍1000倍1000倍500倍
CFD取引取引可能取引可能取引可能 取引不可
1ロット10万通貨1,000通貨10万通貨10万通貨
最大ロット50ロット100ロット50ロット50ロット
口座開設ボーナス3000円3000円3000円3000円
入金ボーナス アリ アリ ナシ ナシ
XMP アリ アリ ナシ ナシ
友人紹介ボーナス アリ アリ ナシ ナシ
最低入金額500円500円500円500円
ゼロカット対応対応対応対応
スプレッド やや広い やや広い 狭い とても狭い
取引手数料 無料 無料 無料 往復10ドル/Lot
ロスカット20%20%20%20%
あわせて読みたい
【2023年】XMのKIWAMI極口座はこんな人におすすめ|スワップフリーやスプレッドが狭いのが特徴! XMから新しい4つ目の口座タイプとしてKIWAMI極口座が誕生しました KIWAMI極口座には他の口座とは違う特徴があり、最近トレンドでもあるスワップフリーの口座となってい…

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

日経225はXMのスプレッドが一番狭い

スプレッドが広いと言われがちなXMですが、日経225に関しては他のどの業者よりもスプレッドは狭いことで有名です。

クロコ

実際の比較してみた表がこちら

海外FXスプレッド
XM6円
GEMFOREX11円
exness10.7円
FXGT12円
TitanFX9円
IS6FX29円

こちらの画像は実際のXMの日経225現物のスプレッドを表示させたものです。

ご覧の通り、スプレッドがたったの6円でかなり狭いことがわかります。

しかも取引手数料は無料なので、実質一番手数料が狭いFX業者になります。

クロコ

日経225取引するならXM一択だよ!

あわせて読みたい
【稼げる】XMの日経225はスプレッドが狭くておすすめ! XMといえばFXというくらい外国為替に関してはとても有名ですが、扱っている金融商品は為替だけではありません。 ゴールドやシルバーといった貴金属、とうもろこしや小麦…

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

【ゼロ口座】XMと他社とのスプレッド+手数料比較

XMexnessGEMFOREXTitanFX
USDJPY1.10.70.31.0
EURJPY1.50.80.51.4
GBPJPY2.50.71.02.0
AUDJPY2.21.00.61.8
EURUSD1.20.70.30.9
GBPUSD1.50.70.81.3
AUDUSD1.60.70.31.3
クロコ

それぞれのECN口座でスプレッド+往復手数料を加味した手数料比較だよ

それぞれの海外FX会社のECN口座の往復手数料は以下の通りになります。

ECN口座の往復手数料

  1. XM:1.0pip
  2. Titan FX:0.7pips
  3. GemForex:0.0pip
  4. exness:0.7pips

往復手数料もスプレッド自体も比較した中でXMが一番割高なことがわかりました。

XMはスプレッドが広いという噂は事実のようですね。

GEMFOREXはDD方式ですが、取引手数料が一番安いです。

NDD方式でスプレッドが狭くて好評なのがexnessという取引所です。

あわせて読みたい
XMはDD方式とNDD方式のどっち?違いやノミ行為の嘘ホント 今回はその疑問と実際どちらを選択すればいいのかを現役トレーダーが詳しく説明していきたいと思います。 これを読めば海外取引所と国内取引所の決定的な違いが一発で理…

透明性が高く、スプレッドが広がりやすいポンドでもexnessのゼロ口座は95%がスプレッド0.0pipsというのが驚きです。

スキャルピングや取引回数が多い人はXMよりexnessで取引されることをおすすめします。

関連:exnessのスプレッドを競合他社と徹底比較!広がる時間帯や早朝は?

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

XMのスプレッドは口座タイプで違う

XMのスプレッドはSTPとECNで分かれる

STPECN
スプレッド広い狭い
取引手数料無料有料

XMのSTP:スタンダードとマイクロ口座

XMのECN:ゼロ口座

XMでは3つの口座タイプが存在しており、それぞれの種類によってスプレッドが違います。

STP口座とはXMではスタンダードとマイクロ口座にあたり、ECN口座はゼロ口座にあたります。

  1. STP口座:スプレッドのみ
  2. ECN口座:スプレッド+取引手数料

関連:XMのスタンダード、マイクロ、ZERO口座の違いとおすすめ

関連:XMのゼロ口座(ZERO口座)メリット・デメリットとおすすめな人

XMはKIWAMI極口座が一番スプレッドが狭い

KIWAMI極口座とスタンダード口座の比較

ZERO口座とスタンダード口座の比較

4つの口座タイプのうち、KIWAMI極口座がXMの中では一番取引手数料が安いです。

スプレッドだけで考えるとZERO口座が一番低くなりますが、往復手数料がかかるので、トータルの手数料で考えるとKIWAMI極口座が一番コスパがいいです。

さらにKIWAMI極口座ではスワップフリーなので、長期保有していてもマイナススワップが発生しません。

スワップフリーやKIWAMI極口座についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事でわかりやすく解説してます。

あわせて読みたい
【2023年】XMのKIWAMI極口座はこんな人におすすめ|スワップフリーやスプレッドが狭いのが特徴! XMから新しい4つ目の口座タイプとしてKIWAMI極口座が誕生しました KIWAMI極口座には他の口座とは違う特徴があり、最近トレンドでもあるスワップフリーの口座となってい…

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

【裏技あり】XMのスプレッドを狭くする方法

XMのスプレッドを狭くする方法

  1. XMPを使う
  2. 【裏技】キャッシュバックサイトを通す
  3. ボラがある時間帯で取引する
  4. 指標発表などは避ける

XMのロイヤルティーポイント(XMP)を利用する

取引するごとに付与されるXMのロイヤルティーポイント(XMP)を使えば取引コストを抑えることができます。

EXECUTIVE10XMP/ロット
GOLD13XMP/ロット
DIAMOND16XMP/ロット
ELITE20XMP/ロット

4段階のステータスがあり、最上級のエリートまでなれば1ロットあたり20XMPが口座に付与されます。

こちらはXMのスタンダード口座とマイクロ口座のみ利用可能です。

XMP ÷ 3 = ボーナス(ドル換算) 

例:20XMP ÷ 3 = 6.6ドル(約700円)

こちらが毎回取引するたびに付与されるので、実質手数料をかなり抑えることができるようになります。

エリートまでステータスが上がった場合、大体0.66pipsスプレッドを狭くすることが可能になります。

クロコ

XMP(エリート)を利用した場合のスプレッドはこのようになるよ!

通常スプレッドXMP利用
USDJPY1.50.84
EURJPY2.61.94
GBPJPY3.52.84
AUDJPY3.42.74
EURUSD1.60.94
GBPUSD2.21.54
AUDUSD1.71.04

このようにXMPをうまく利用することで広いスプレッドもかなり抑えることが可能です。

【裏技】Taritali(タリタリ)経由でキャッシュバックを貰う

XMでは取引を行うごとにキャッシュバックをしてくれるサイトがあります。

タリタリというサイトでは1ロットにつき8.5ドル(0.85pips)のキャッシュバックを取引ごとに貰うことができます。

すでにXMで口座を開設していても追加口座で申請することができます。

これを使うと取引する度にキャッシュバックされるので、実質取引コストが大幅に削減できます。

  1. キャッシュバック:-0.85pips
  2. XMPボーナス:-0.66pips

タリタリ経由でもXMPは利用可能なのでかなりコスパ良く取引ができます。

クロコ

実際にタリタリのキャッシュバックだけでこれだけの金額を稼げているよ!

このボーナスを使うと実際のスプレッドはどのくらいになるか見てみます。

通貨ペア平均スプレッド実質スプレッド
USDJPY1.60.25
EURUSD1.60.15
EURJPY2.60.95
GBPUSD2.30.85
GBPJPY3.52.05
あわせて読みたい
【2023年3月】Taritali(タリタリ)からXMでFXするメリットとデメリット 最近キャッシュバックサイトとして一番人気を誇っているTariTali(タリタリ)をご存知でしょうか? 私は3年ほどこのTaritali(タリタリ)を通してFXをしていますが、これの…
クロコ

XMポイントとタリタリのキャッシュバックで実質スプレッドはかなり狭くなるよ

タリタリでは5分以内に決済した取引に関してはキャッシュバック対象外となります。スキャルピングなど短期トレードをする方はご注意ください

\ 取引するたびに報酬発生 /

タリタリでキャッシュバック

公式URL:https://taritali.com

\ 取引するたびに報酬発生 /

タリタリでキャッシュバック

公式URL:https://taritali.com

\ 取引するたびに報酬発生 /

タリタリでキャッシュバック

公式URL:https://taritali.com

ボラティリティがある時間帯で取引する

ボラティリティとはお金の流動性を意味しており、為替にも取引が活発な時間帯というものがあります。

XMのスプレッドは変動制なので注文が多く入る時間帯が最もスプレッドが狭くなります。

  1. ロンドン市場:17:00〜3:00(サマータイムは16:00〜2:00)
  2. ニューヨーク市場:23:30〜6:00(サマータイムは22:30〜5:00)

この時間帯は機関投資家が多くの資金を使って取引をする時間帯なので、ボラティリティが高いです。

自分も基本的にFXをするときはこの時間帯を狙っているので、参考にしてみてください。

スプレッドが広がりやすい時間帯やイベントは避ける

  1. 早朝
  2. 週明けの朝方や週末の深夜
  3. 年末年始や大型連休
  4. 重要度が高い指標発表
  5. アメリカの祝日

早朝は基本的に個人の投資家が多く参加する時間帯で、流動性は低くなりスプレッドも広がりやすい傾向です。

週明けや週末、年末年始や大型連休も同様に参加する人が減るためボラが低くなります。

一方で指標発表時などは大きな注文が入りレートが不安定になりやすくスプレッドもかなり広がります。

このような時に取引するとスプレッド分だけでロスカットなんてこともあり得るので注意してください。

XMでは指標発表カレンダーが用意されており、重要な指標などを3段階で表してくれています。

クロコ

ブルマークが3つ付いている時間帯の取引は控えるようにしよう

XMはスプレッドが広いのに人気な理由

XMのスプレッドが広めなのに人気な理由

  • 知名度があり信頼性が高い
  • 約定力が高い
  • ボーナスが他社より豊富に揃ってる
  • デイトレ〜スイングにはメリットの方が多い

知名度があり信頼性が高い

XMは知名度が他社と比較してもはるかに高いです。

海外FX会社を使っているとどうしても信頼性の部分で不安になる点が出てきます。

スプレッドが多少広くても倒産リスクが低くて、ユーザーが多く検索してもすぐ情報が出てくる会社の方が安心して利用できますよね。

あわせて読みたい
【本音】2023年のXMの評判・口コミを8年利用した私が考察してみた 『XMってFXする口座として実際大丈夫なの?』という不安をXMを使ってみるまで僕自身も持っていました。 ネットでもいろんな口コミや評判が飛び交っていて、実際のところ…

約定力が高い

XMでは国内業者でよく起こると言われるようなスリッページやリクオート(約定拒否)などが一切起こりません。

XMは海外業者の中でも約定力が強いと言われております。

全注文の99.35%が1秒以内に執行され、約定拒否はないとXMの公式サイトで明記されています。

XMのボーナスは他社より豊富

  • 口座開設ボーナス
  • 入金ボーナス
  • XMP(XMポイント)
  • 友人紹介ボーナス

XMでは他社よりはるかに多くのボーナスを用意していることでも有名です。

入金ボーナスでは最大50万円まで付与されるので、スプレッドが広い理由も頷けます。

下で詳しく解説しますが、取引ボーナスであるXMPは取引するごとにポイントが付与されます。

このXMPを利用することでXMの実質スプレッドを狭くできるという魅力も持っています。

あわせて読みたい
【3月限定】XMの早春プロモキャンペーン開催中|13,000円の口座開設ボーナスがもらえる! XMでは口座開設、入金、取引(XMP)、友達紹介の4種類のボーナスが提供されております。 特に入金ボーナスは最大50万円まで入金ボーナスが有効で他とは比べ物にならないく…

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

デイトレ〜スイングにはメリットの方が大きい

XMのスプレッドはやはり他社より広いため、数分の注文決済を繰り返すスキャルピングトレードには向きません。

一方でデイトレ〜スイングトレーダーのような中長期で取引をする人にとっては、XMのスプレッドはデメリットより取引環境のメリットの方が大きいです。

取引回数が少なく、ツールの使いやすさや取引環境の透明性などを重視する方にとってはXMはかなりおすすめです。

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

【FAQ】XMのスプレッドについてよくある質問

なぜXMはスプレッドが広いの?

XMでは投資家が出した証拠金以上の損失を補填するゼロカット制度や4種類の豊富なボーナスを提供しています。

それに加えてXMはNDD方式を採用しているので国内業者のようなスプレッド以外で収益を得ているDD方式よりもスプレッドが広くなってしまいます。

詳しくは下記の関連記事をご参照ください。

関連:XMはDDとNDDのどっち?FXする上でのメリット・デメリット

関連:【安全?】XMのゼロカットの仕組みとデメリットを徹底解説

取引コストはXMのどの口座が一番お得?

コスト面で一番おすすめなのはKIWAMI極口座です。

ボーナスや全体的な環境面でいうとスタンダード口座が一番おすすめです。

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

おすすめ海外FXランキング

XMTrading(口座開設で¥13,000)
最大レバレッジ1000倍で業界人気No.1!FXトレーダーの3人に1人が口座開設している大人気の海外FX会社!100%入金ボーナスや13,000円口座開設ボーナスなど豊富なキャンペーンを実施!業者選びに迷ったら、XMを選んでおけば間違いなし!
公式サイト口座開設する
GEMFOREX(口座開設で¥20,000)
XMを抜く勢いでユーザーが急増中の人気No.2取引所!提供するボーナス額は業界No.1!入金ボーナスは最大で1000%受け取ることができます。口座開設するだけで20,000円のボーナスが付与されます。少ない証拠金で大金を稼ぐならGEMFOREX一択!
公式サイト口座開設する
FXGT(口座開設で¥10,000)
仮想通貨FXで人気No.1取引所のFXGT。 ¥10,000口座開設ボーナスや100%入金ボーナスなど少ない資金から取引可能!最大レバレッジ1000倍で為替から株式指数、仮想通貨まで多種多様な銘柄を取り揃える人気急上昇中のFXブローカー 仮想通貨FXするならFXGT一択!
公式サイト口座開設する
XMについて
スプレッド
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • XMのゼロカットはいつ反映?リセットされない原因を徹底解説
  • 【2023年】XMのKIWAMI極口座はこんな人におすすめ|スワップフリーやスプレッドが狭いのが特徴!

この記事を書いた人

クロコのアバター クロコ

XM歴8年以上。XM攻略所を運営しているクロコです。
XMを使い倒した当サイト運営者が日本一詳しく、XMのあれこれを解説しています。

関連記事

  • 【本音】2023年のXMの評判・口コミを8年利用した私が考察してみた
    2023年3月14日
  • 【3月限定】XMの早春プロモキャンペーン開催中|13,000円の口座開設ボーナスがもらえる!
    2023年3月1日
  • 【2ちゃんの評判】XMに対する2chや5chの実際の口コミがヤバすぎた
    2023年2月2日
  • 【2023年版】XMの確定申告はいくらから?書類取得から提出までの方法
    2023年1月12日
  • XMのゼロカットはいつ反映?リセットされない原因を徹底解説
    2023年1月12日
  • 【2023年】XMでNYダウとナスダックとS&P500ならどれがおすすめか徹底解説
    2023年1月12日
  • 【2023年】XMの友人紹介プログラムのやり方やIBパートナーとの違いを徹底解説
    2023年1月1日
  • 【2023年】XM・XMTrading・XMGlobalの違いをわかりやすく解説
    2023年1月1日
おすすめ記事
  • XMの評判と口コミまとめ
  • 最大50万円!XMのボーナスキャンペーンが凄すぎる!
  • 口座開設で35,000円キャッシュバックをプレゼント
  • Taritali(タリタリ)を通してXMを使ったらめっちゃ稼げた話
よく読まれている記事
  • 【本音】2023年のXMの評判・口コミを8年利用した私が考察してみた
  • IS6FXのキャッシュバックならマネーチャージャーが還元率一番高くておすすめ!
  • 【3月更新】TariTali(タリタリ)の口座開設方法とXMへの紐付け方
  • 【3月更新】Taritali(タリタリ)FXキャッシュバックの評判・口コミを調査してみた
  • 【2023年3月】Taritali(タリタリ)からXMでFXするメリットとデメリット

XMの特徴について

XMの評判・口コミ

XMのボーナス

XMのスワップポイント

XMのスプレッド

XMのゼロカット

XMのロスカット

XMのNDD方式

XMのSTPとECN

XMの禁止事項

XMの口座管理について

XMの口座開設方法

XMの口座有効化

XMの追加口座

XMの入金方法

XMの出金方法

XMの資金振替

XMの口座凍結

XMの解約方法

XMのデモ口座

  • お問い合わせ
  • 利用規約

© XM攻略所.

目次
XMの口座開設で13,000円を受け取る
XM公式ホームページ
XMで口座開設する