exnessではMT4とMT5どちらも利用できます。
最近ではexnessのMT5にも無制限レバレッジが追加されたりしてMT4とMT5どちらを選択すべきか悩んでる方も多いかと思います。
今回はそのMT4とMT5どっちか問題について詳しく開設していきます。
クロコ
- exnessではMT4とMT5どっちがおすすめ?
- MT4とMT5の違いについて
- exnessのMT4/MT5ダウンロード方法
読みたい所へジャンプ
exness(エクスネス)ではMT5とMT4どっちがおすすめ?
【結論】exnessではMT5がおすすめ
exnessで取引するならMT4よりMT5の口座を利用する方がおすすめです。
以前まで、exnessでは最大レバレッジを無制限にできるのはMT4の口座しか対応していませんでした。
しかし2022年からMT5でも最大レバレッジを無制限に設定することができるようになりました。
さらにexnessのMT5は仮想通貨銘柄の種類がMT4より11種類も多くなっているので、仮想通貨FXする方はMT5が必須になります。
機能面においてもMT5の方が優れているので、exnessで口座開設するならMT5口座をおすすめします。
- 仮想通貨銘柄が多い
- デフォルトのインジケータが多い(PCのみ)
- 時間足の種類が多い(PCのみ)
- アップデート頻度が多い
- サーバー処理速度が速い
クロコ
業界最狭スプレッド
MT4がおすすめな人の特徴
- すでにexnessのMT4口座で運用している
- MT4しか対応してないEA(自動売買)を利用している
- MT4しか対応してないインジケータを利用している
クロコ
すでにexnessのMT4口座を持っていて、特に不便を感じていないのであればわざわざ追加口座を開設してMT5に乗り換える必要はあまりありません。
特にスマホアプリ版のMT4を主に使っている方はMT5と機能面でもさほど変わらないので、MT4のままで問題ないです。
EAやカスタムインジケータをお使いの方はMT4にしか対応していないものが現状まだ多いので、EAを使って運用している方はMT4の方がおすすめです。
これらに当てはまっていない方は基本的にはMT5の方がメリットが大きいので、MT5がおすすめです。
exness(エクスネス)でのMT4とMT5の違い比較表
MT4 | MT5 | |
誕生 | 2005年 | 2010年 |
最大レバレッジ | 無制限 | 無制限 |
EA種類 | 多い | 少ない |
カスタムインジケータ | 多い | 少ない |
インジケータ | 30種類 | 38種類 |
速度 | 普通 | 早い |
時間足 | 9種類 | 21種類 |
仮想通貨 | 16銘柄 | 27銘柄 |
iOS | ⭕️ | ⭕️ |
Android | ⭕️ | ⭕️ |
Windows | ⭕️ | ⭕️ |
MacOS | ✖︎ | ✖︎ |
プログラム言語 | MQL4 | MQL5 |
クロコ
特にPCを使ってトレードしていく方にとってはMT5の方がスペックが遥かに高いと実感できます。
exnessではMT4もMT5どちらもMacOSのデスクトップアプリにはまだ対応していないので、ウェブ版での利用となります。
どちらもレバレッジが無制限
exnessの最大の特徴であるレバレッジが無制限で利用できる制度ですが、MT4・MT5どちらも利用可能です。
以前まではMT4のみレバレッジは無制限が適用されていましたが、現在はMT5でも無制限にすることが可能になりました。
クロコ

レバレッジ無制限を体験
仮想通貨の銘柄数はMT5が多い
MT5では仮想通貨銘柄がMT4より多くなっています。
MT4ではビットコインやイーサリアムといった主要なコインの取引はできますが、アルトコインではMT5の方が断然豊富です。
MT5のみ取引可能な仮想通貨 | ||
XRPUSD | DOGEUSD | COMPUSD |
THETAUSD | AAVEUSD | LINKUSD |
IOSTUSD | CAKEUSD | MATICUSD |
HTUSD | MANAUSD | HBARUSD |
1INCHUSD |
クロコ

MT4はEAの種類が多い
MT4はMT5より歴史が古いためEAの歴史も長く、多くのEAが開発されています。
プログラムはMQLと呼ばれる言語で開発され、MT4とMT5は互換性がないのでそれぞれ独立してEAが存在しています。
EAは圧倒的にMT4の方が開発され、人気なEAもMT4用なことが多いです。
MT4はカスタムインジケータも多い
カスタムインジケータとはサードパーティで開発されるインジケータのことです。
世界中のエンジニアが作ったインジケータも歴史の長いMT4が多く存在しています。
インジケータはMT5が多い
インジケータはもともとMetaTraderに実装されているデフォルトのインジケータのことです。
MT5では38種類ものインジケータが最初から実装されていて、MT4の30種類よりも多いです。
こちらはPC版のみ対応しており、スマホアプリ版ではこのインジケータの種類はMT4もMT5も同じです。
処理速度はMT5が早い
ツールの処理速度に関してはMT5はMT4より4倍〜最大20倍速いとされています。
FXではスキャルピングトレードなどといった短時間の取引に関してはツールの処理速度で損益も変わってきます。
演算速度が速い方がチャートの複数画面表示やレートの読み込みなどが素早く、ストレスが少ないです。
またEAのバックテストなどもMT5の方が正確に検証できたり、複数通貨の同時バックテストが可能になったりとメリットが大きいです。
時間足の種類はMT5が多い
こちらはPC版に限った話になりますが、時間足に関してはMT5の方が種類が豊富です。
MT4は9種類しかないのに対し、MT5は21種類も時間足が備わっています。
スマホアプリでは時間足はどちらも9種類になります。
クロコ
M1, M2, M3, M4, M5, M6, M10, M12, M15, M20, M30, H1, H2, H3, H4, H6, H8, H12, D1, W1, M1
業界最狭スプレッド
exness(エクスネス)からMT4・MT5をダウンロードする方法
クロコ
MT4/MT5をダウンロード
PCでのダウンロード画面
スマホからのダウンロード画面
exnessの口座情報を取得する
exnessのマイページにログインします
こちらの『サーバー』と『MT4ログインID』をメモしておきます。
クロコ
MT4のログイン方法
スマホのMT4の『設定』を押します
exnessと検索して、先程のマイページで確認したサーバーを選択します。
クロコ
業界最狭スプレッド
【FAQ】exness(エクスネス)のMT5/MT4についてよくある質問
MacでMT4・MT5アプリは使えますか?
いいえ、使えません。
exnessのMT4アプリはMacには現在対応しておりません。
もしMacで使いたい場合はブラウザ版のウェブトレーダーで利用が可能です。
スマホアプリはiOSとアンドロイドどちらも対応しています。
同じ口座でMT5からMT4に切り替えできますか?
いいえ、できません
一度プラットフォームを決めたら二度と変更することはできません。
ただし、exnessでは取引口座を最大100まで作ることができます。
追加口座で新しくMT4又はMT5口座を作るようにしてください。
レバレッジが2000倍のままです
条件をクリアした方のみレバレッジ無制限にできます。
MT4口座にしても最初からレバレッジが無制限というわけではありません。
- 証拠金が1000ドル未満
- 10回以上の取引
- 5ロット以上の取引
- MT4の口座のみ対象
これらの条件をクリアした方がレバレッジ無制限に変更することが可能です。

exness(エクスネス)ではMT5よりMT4にするべき理由まとめ
MT4とMT5の違いを解説していきましたが、exnessではMT5を選ぶ方がお得です。
- 仮想通貨銘柄が多い
- デフォルトのインジケータが多い(PCのみ)
- 時間足の種類が多い(PCのみ)
- アップデート頻度が多い
- サーバー処理速度が速い
基本的な機能性はMT4とMT5どちらも大して変わりません。
ただ、exnessを使うことにおいては条件としてMT5の方が魅力が大きいので、MT5口座を作ることをおすすめします。
業界最狭スプレッド
海外FX業者ランキング
exness(エクスネス)
スプレッドとレバレッジの条件がかなりよく、信頼性とともに海外を中心に絶大な支持があるexness。2020年に日本上陸したばかりで今一番口座開設されている最もおすすめのFXブローカー
FXGT
最大レバレッジ1000倍で為替から株式指数、仮想通貨まで多種多様な銘柄を取り揃える人気急上昇中のFXブローカー 仮想通貨FXするならFXGT一択!
XM(エックスエム)
高い約定力とリクオートなしの取引環境で日本人トレーダーに絶大な支持のある有名ブローカー。レバレッジ、ボーナス、取引環境といずれも評価のバランスが最も良い。