MENU
  • XMについて
    • XMの評判・口コミ
    • 2chの評判
  • ボーナス
  • XMのはじめかた
    • STEP1. 口座開設
    • STEP2. 口座の有効化
    • STEP3. 入金方法
    • STEP4. スマホでFX
    • STEP5. 出金方法
  • TariTali(タリタリ)
    • Taritaliの評判・口コミ
    • Taritaliについて
    • TariTaliの登録方法
初心者のためのXMの始め方
XM攻略所
  • XMについて
    • XMの評判・口コミ
    • 2chの評判
  • ボーナス
  • XMのはじめかた
    • STEP1. 口座開設
    • STEP2. 口座の有効化
    • STEP3. 入金方法
    • STEP4. スマホでFX
    • STEP5. 出金方法
  • TariTali(タリタリ)
    • Taritaliの評判・口コミ
    • Taritaliについて
    • TariTaliの登録方法
XM攻略所
  • XMについて
    • XMの評判・口コミ
    • 2chの評判
  • ボーナス
  • XMのはじめかた
    • STEP1. 口座開設
    • STEP2. 口座の有効化
    • STEP3. 入金方法
    • STEP4. スマホでFX
    • STEP5. 出金方法
  • TariTali(タリタリ)
    • Taritaliの評判・口コミ
    • Taritaliについて
    • TariTaliの登録方法
【3月限定】XMの35,000円キャッシュバック開催中
  1. ホーム
  2. XMについて
  3. 【2023年版】XMの確定申告はいくらから?書類取得から提出までの方法

【2023年版】XMの確定申告はいくらから?書類取得から提出までの方法

2023 1/12
XMについて
2023年1月12日
【当サイト限定】3月春の35,000円キャッシュバック開催中

当サイトからXMへ口座開設された方限定で、現金35,000円を贈呈中!

今月すでに21名(計735,000円)の方がキャッシュバックを受け取っています。

↓詳しくはこちらをチェック↓

【2023年3月限定】XMで35,000円キャッシュバックキャンペーン開催中!

\ 35,000円を受け取る/

XMでキャッシュバック

今なら入金不要で13,000円ボーナス

クロコ

FXで得られた利益に関しては確定申告が必要になるよ

海外FXをやっていく中で特に億劫になってくるのが、この税金問題。

国内FX取引所と違い、税率も異なってくるのできちんとした確認が必要になります。

今回はこの確定申告についてどう準備すれば良いのかなどを解説していきます。

2023年最新の確定申告提出を紹介します

目次

XMはいくらから確定申告が必要か

確定申告は全員が必要というわけではなく、ある一定基準より多く収益を出している人が対象とされています。

こちらが確定申告が必要になってくる人の特徴になります

確定申告が必要になる人
  • 給与所得で年収が2000万円以上の人
  • 給与所得を得ていて、FXで年間20万円以上稼いでいる人
  • 給与所得ななくてもFXで年間38万円以上稼いでいる人

給与所得で年収が2000万円以上の人

まず会社などから給料をもらっていて年収2000万円以上ある人は仮にFXの年間トータル損益がマイナスになっていたとしても

確定申告をする必要があります。

こちらはFXでの損益がいくらであろうが確定申告が必要になってくるので注意して下さい。

給与所得を得ていて、FXで年間20万円以上稼いでいる人

おそらくこれが一番多いと思いますが、年収2000万円以下の給与所得を得ていて

FXで年間20万円以上の収益が出ている人は確定申告をしなければなりません。

クロコ

FXの年間トータル損益が20万以下またはマイナスになった人は確定申告は不要だよ!

給与所得ななくてもFXで年間38万円以上稼いでいる人

主婦の方や学生、自営業にあたる人は給与所得がない方もいらっしゃると思います。

その方達はFXだけで年間38万円以上収益を出していれば確定申告が必要になります。

逆に給与所得もなく、年間のFX収益が37万とかであれば確定申告する必要はありません。

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

XMの確定申告手順まとめ

確定申告に必要な提出書類5選を用意

クロコ

XMの確定申告するためには以下の5つの書類を準備する必要があるよ

必要提出書類
  1. マイナンバーカード or 通知カード
  2. 源泉徴収票(給与所得者のみ)
  3. 経費領収書
  4. 各種控除証明書(社会保険料控除等)
  5. 年間取引報告書

源泉徴収票は給与所得者の場合に準備する必要があります。

経費にかかった領収書は必要な人だけ準備をして下さい。

FXにかかった教材などは経費として計上して節税できます。

クロコ

XMの取引履歴や総損益を出していくよ。スマホとPC別々で紹介するね

【スマホの方】XMアプリから取引履歴を取得する

XMのスマホアプリを入れていない方は先にこちらからインストールしてください。

注意点

スマホのMT4やMT5アプリでは取引履歴は見れません。XMアプリはMT5口座限定なので、MT4お使いの方はPCからダウンロードしてください

XMTrading - Tradexfin

XMTrading – Tradexfin

Tradexfin Limited無料posted withアプリーチ

STEP
XMにログインする

XMのMT5の方にログインしてください。

あわせて読みたい
【スマホ】XMのMT4/MT5を注文から決済までの使い方|iOSアプリはApp Storeから削除!? XMではパソコン以外でもスマホを使って気軽にFXをすることができます。 今回はスマホにフォーカスして使い方やおすすめのアプリなども紹介していきます。 iPhoneの方は…
STEP
詳細にいく

ログインしたらホーム画面右下の『詳細』をタップ

STEP
取引履歴をタップ

STEP
口座履歴をタップ
STEP
期間内の純損益を表示

口座履歴が表示されるので、確定申告する期間01/01〜12/31までを選択して表示させてください。

XMアプリでは一発で損益が表示されるので、その損益だけメモしておけば大丈夫です

【PCの方】MT4/MT5から年間取引報告書をダウンロードする

XMのMT4またはMT5から年間取引報告書をダウンロードするよ
注意点

パソコンからMT4/MT5の年間取引報告書のダウンロードはできますが、スマホアプリのMT4/MT5ではダウンロードできません

あわせて読みたい
【最新OS対応】MacでXMのMT4やMT5が起動しない・開かない時の解決方法 XMではFX取引所としては珍しいMac対応のMT4/MT5を提供しているよ 最近、海外FX業者の中でもMacに対応したMT4/MT5のデスクトップアプリの提供が増えてきています。 Macユ…
STEP
ツールボックスを開く

PCからお使いのMT4またはMT5を開きます

MT4/MT5の『表示』から『ツールボックス』をクリックして下さい

STEP
口座履歴をクリック

下にタブが開かれますので、その中から『口座履歴』をクリックします。

こちらアカウントにログインしていないと表示されないので、先にログインするようにしてください

STEP
期間指定をクリック

口座履歴タブ内で右クリックすると上の画像が表示されます。

その中から期間指定をクリックして下さい

STEP
期間を指定

年間の取引記録を出したいので1月1日〜12月31日までの期間を指定して『OK』をクリックします。

STEP
レポートからHTMLファイルを開く

期間中の取引履歴が表示されたら、再度口座履歴のタブ内で右クリックして『レポート』→『HTML(Internet Explorer)』をクリックします

ブラウザ上に年間の取引履歴などが表示されていれば完了です。

STEP
レポートの総損益をチェック

ブラウザに取引レポートが表示されます。

こちらをスクショして保存しておいて下さい。

確定申告で必要なのはFXでの損益なので、レポートの『総損益』の部分を確認します。

英語で表記されいる場合は『Closed Trade P/L』の部分になります。

確定申告が必要な人で説明した基準額に達している場合は確定申告が必要になります

確定申告書の作成手順

こちらではXMでの収益を元に国税庁の確定申告書作成コーナーで確定申告を作成します

STEP
申告書を作成する

『作成開始』をクリックします。

STEP
提出方法を選択

今回は右の『印刷して提出』を選択しましたが、e-Taxで提出できる方は場合はお好きな方法を選択して下さい。

選択したら『利用規約に同意する』をクリックします

STEP
所得税を選択

所得税を選択したら『作成開始』をクリックします。

STEP
申告内容に関する質問

生年月日を記入してから以下の質問に回答します

今回はXMのFX収益を確定申告するので、『給与以外に申告する収入はありますか?』に『はい』を選択します

青色申告の承認を受けている場合は『はい』を選択して下さい

予定納税額の通知を受けている方は『はい』を選択。予定納税についてはこちら

STEP
収入金額の入力

XMで得た収入は『雑所得:その他』に分類されるので、上の画像に従って選択して下さい。

またその他にも事業などで所得を得ている場合は別途で事業所得などを入力する必要があります。

STEP
雑所得の入力
雑所得の入力内容
  • 種目:その他、『証拠金取引』
  • 収入金額:年間取引報告書の総損益を入力
  • 必要経費
  • 源泉徴収税額:※給与所得者は入力
  • 所得の生ずる場所:Eden Island,Seychelles
  • 支払い者の名称:Tradexfin Limited
STEP
入力の完了

入力が完了すると計算された所得金額が表示されます。

これでXMの収益分に関しての所得額入力は完了です。

そのほかに医療費控除や社会保険料控除、事業所得など申告する必要のある方は続けて入力して下さい

そもそもXMの収益は確定申告しなくてもバレない?

XMの確定申告の無申告はバレる

よく海外FXの場合は確定申告しなくてもバレないという噂を聞くけどそれは本当なのかな?
ネットでたまにそういう情報出てくるけどその考えはかなり危険だよ!

結論から言うと、確定申告をしなくてもバレないと言うのは嘘になります。

例えばXMの取引口座から収益が出た分を国内の銀行口座へ出金した時点で、銀行の振り込み履歴に記録がきちんと残ります。

その記録を辿ると海外FXからの収益というのが一発でバレちゃうので確定申告は収益が出たら必ずしなければならないということを肝に銘じておきましょう。

税務署は収益が多い人ほど監視の目が行きやすくなっているので、バレないから放置ということは非常に危険です。

税務署は最長5年前までの確定申告状況を遡及することができるので、『今年は申告しなくていいや』と思っていると数年後に突然税務調査がやってきたりします。

ちなみにバレた時は重い税率で支払う羽目になるので確定申告はきちんと行いましょう。

確定申告はしないとこのようなペナルティが課せられるよ
3つのペナルティ
  • 延滞税
  • 無申告加算税
  • 重加算税

ペナルティ1:延滞税

延滞税とは税金納付期限までに申告書を提出しなかった時に発生するペナルティのことです。

延滞税の割合は、納付期限日から2カ月以内に納付すると、本来納めるべき税額に対して年率7.3%もしくは特例基準割合+1%のどちらか低い方が日割りで適用されます。

2カ月を超えると、年率14.6%もしくは特例基準割合+7.3%のどちらか低い方が日割りで適用されることになります。なお、平成30年1月1日から12月31日の特例基準割合は1.6%です。

MoneyFoward:確定申告のペナルティについて

ペナルティ2:無申告加算税

無申告加算税とはその名の通り、収益が出ているのにもかかわらず確定申告をせず納税を怠った時のペナルティになります。

無申告加算税の割合は、本来納めるべき税額に対して、50万円までについては15%ですが、50万円を超える部分は20%となります。

MoneyFoward:確定申告のペナルティについて

ペナルティ3:重加算税

重加算税は一番重たいペナルティで脱税のために不正行為や隠蔽工作がバレてしまった時に発生します。

支払うべき税率は本来支払うべき税率から35%~40%を上乗せされた額を支払わなければなりません。

確定申告はちゃんとやっておいた方が良さそうだね!

XMで稼いだ所得税率はいくら?

XMは総合課税に分類される

国内FXの場合は分離課税という区分になり、海外FXの場合は総合課税と呼ばれ、区分が海外と国内で変わってきます。

海外FX国内FX
税金区分総合課税申告分離課税
税率5% 〜 45%一律20.315%
所得区分雑所得
損失の繰越繰越不可3年まで繰越可
国内はいくら稼いでも税率は同じだけど、海外は稼げば稼ぐほど税金面で負担が大きくなるんだね!

総合課税の税率の表まとめ

課税対象所得額税率
1,000 ~ 1,949,000円5%
1,950,000 ~ 3,299,000円10%
3,300,000 ~ 6,949,000円20%
6,950,000 ~ 8,999,000円23%
9,000,000 ~ 17,999,000円33%
18,000,000 ~ 39,999,000円40%
40,000,000円 ~45%

このように海外FXの場合は累進課税になっており、稼げば稼ぐほど税率が高くなる仕組みになっています。

税率は最大で45%になり、10%の住民税と合わせると最大55%の税金を支払う必要が出てきます。

所得額は経費を引いた後の金額を指すから、多く稼ぐ人は節税対策も必要になるよ

税率面で国内と海外どっちがおすすめ?

  • 年間の所得が700万円以下の人は海外がおすすめ
  • 年間の所得が700万円以上の人は国内がおすすめ

年間の所得に応じておすすめする対象が変わってきます。

上で説明したように国内FX取引所は分離課税になるので税率は一律20.315%です。

これは総合課税で考えると年間の所得の330万円〜700万円までの人と同じ税率になります。

なので年間のトータルの所得が700万円以下の人は国内より海外の方が低い税率、700万円以上になる人は国内の方が低い税率で納税となるので

700万円が一つの基準になります。

会社で給料をもらって副業でFXをしている人は給料とFX収益を合算して、そこから経費を引いて所得額を出します。

所得金額 = 収入額 ー 必要経費

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

XMの確定申告についてよくある質問

確定申告の提出期限はいつからいつまで?

毎年2月16日~3月15日の間で近くの税務署の方で確定申告書を提出する必要があります

クロコ

無申告加算税は以下の場合だと免除してくれるよ

  1. 1 その期限後申告が、法定申告期限から1月以内に自主的に行われていること。
  2. 2 期限内申告をする意思があったと認められる一定の場合に該当すること。
    なお、一定の場合とは、次の(1)及び(2)のいずれにも該当する場合をいいます。
    1. (1) その期限後申告に係る納付すべき税額の全額を法定納期限(口座振替納付の手続をした場合は期限後申告書を提出した日)までに納付していること。
    2. (2) その期限後申告書を提出した日の前日から起算して5年前までの間に、無申告加算税又は重加算税を課されたことがなく、かつ、期限内申告をする意思があったと認められる場合の無申告加算税の不適用を受けていないこと。

国税庁:確定申告を忘れた時

確定申告は面倒ですがやらないと後々余計面倒なことになるので、早めにやるのがおすすめです。手続きが面倒な場合は気軽に税理士などに無料相談などもしてみましょう

XMは損失の繰越はできるの?

国内FXでの取引で仮に前年利益より損失の方が大きかった場合、その翌年に利益が出た場合は前年の損失分と今年の収益分を合算して計上することができます。

しかし、XMをはじめとした海外FXの確定申告の場合は、同年の損益を計上することはできますが前年に生じた損失分に関しては繰越できないです。

つまり国内FXの場合だと税金面で優遇されているんです。

XMのボーナス分は所得に含まれる?

XMの入金ボーナスや口座開設ボーナスなどのクレジット分は出金することができないので、所得として含まれません。

しかし、ボーナスを使って得た収益に関しては所得対象になります。

あわせて読みたい
【3月限定】XMの早春プロモキャンペーン開催中|13,000円の口座開設ボーナスがもらえる! XMでは口座開設、入金、取引(XMP)、友達紹介の4種類のボーナスが提供されております。 特に入金ボーナスは最大50万円まで入金ボーナスが有効で他とは比べ物にならないく…

\ 口座開設で13,000円が貰える! /

XMで口座開設する

100万円入金ボーナスも貰える!

おすすめ海外FXランキング

XMTrading(口座開設で¥13,000)
最大レバレッジ1000倍で業界人気No.1!FXトレーダーの3人に1人が口座開設している大人気の海外FX会社!100%入金ボーナスや13,000円口座開設ボーナスなど豊富なキャンペーンを実施!業者選びに迷ったら、XMを選んでおけば間違いなし!
公式サイト口座開設する
GEMFOREX(口座開設で¥20,000)
XMを抜く勢いでユーザーが急増中の人気No.2取引所!提供するボーナス額は業界No.1!入金ボーナスは最大で1000%受け取ることができます。口座開設するだけで20,000円のボーナスが付与されます。少ない証拠金で大金を稼ぐならGEMFOREX一択!
公式サイト口座開設する
FXGT(口座開設で¥10,000)
仮想通貨FXで人気No.1取引所のFXGT。 ¥10,000口座開設ボーナスや100%入金ボーナスなど少ない資金から取引可能!最大レバレッジ1000倍で為替から株式指数、仮想通貨まで多種多様な銘柄を取り揃える人気急上昇中のFXブローカー 仮想通貨FXするならFXGT一択!
公式サイト口座開設する
XMについて
確定申告 税率 税金
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【2023年】XMの口座凍結・休眠になる理由と解除方法
  • 【IB報酬公開】Taritali(タリタリ)アフィリエイトのやり方や実際に稼げるのかやってみた

この記事を書いた人

クロコのアバター クロコ

XM歴8年以上。XM攻略所を運営しているクロコです。
XMを使い倒した当サイト運営者が日本一詳しく、XMのあれこれを解説しています。

関連記事

  • 【本音】2023年のXMの評判・口コミを8年利用した私が考察してみた
    2023年3月14日
  • 【3月限定】XMの早春プロモキャンペーン開催中|13,000円の口座開設ボーナスがもらえる!
    2023年3月1日
  • 【2ちゃんの評判】XMに対する2chや5chの実際の口コミがヤバすぎた
    2023年2月2日
  • 【裏ワザアリ】XMのスプレッドは本当に広すぎなのか徹底比較してみた
    2023年1月12日
  • XMのゼロカットはいつ反映?リセットされない原因を徹底解説
    2023年1月12日
  • 【2023年】XMでNYダウとナスダックとS&P500ならどれがおすすめか徹底解説
    2023年1月12日
  • 【2023年】XMの友人紹介プログラムのやり方やIBパートナーとの違いを徹底解説
    2023年1月1日
  • 【2023年】XM・XMTrading・XMGlobalの違いをわかりやすく解説
    2023年1月1日
おすすめ記事
  • XMの評判と口コミまとめ
  • 最大50万円!XMのボーナスキャンペーンが凄すぎる!
  • 口座開設で35,000円キャッシュバックをプレゼント
  • Taritali(タリタリ)を通してXMを使ったらめっちゃ稼げた話
よく読まれている記事
  • 【本音】2023年のXMの評判・口コミを8年利用した私が考察してみた
  • IS6FXのキャッシュバックならマネーチャージャーが還元率一番高くておすすめ!
  • 【3月更新】TariTali(タリタリ)の口座開設方法とXMへの紐付け方
  • 【3月更新】Taritali(タリタリ)FXキャッシュバックの評判・口コミを調査してみた
  • 【2023年3月】Taritali(タリタリ)からXMでFXするメリットとデメリット

XMの特徴について

XMの評判・口コミ

XMのボーナス

XMのスワップポイント

XMのスプレッド

XMのゼロカット

XMのロスカット

XMのNDD方式

XMのSTPとECN

XMの禁止事項

XMの口座管理について

XMの口座開設方法

XMの口座有効化

XMの追加口座

XMの入金方法

XMの出金方法

XMの資金振替

XMの口座凍結

XMの解約方法

XMのデモ口座

  • お問い合わせ
  • 利用規約

© XM攻略所.

目次
XMの口座開設で13,000円を受け取る
XM公式ホームページ
XMで口座開設する