FXのスプレッドは、売りと買いの差額のことで、FX業者に支払う実質的な手数料です。
海外FX業者のスプレッドの数値は様々で、それぞれが特徴を持っています。
こちらでは、GEMFOREXのスプレッドの特徴や他社との比較について初心者にもわかりやすく紹介しています。
読みたい所へジャンプ
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のスプレッド特徴
クロコ
- GEMFOREXのスプレッドは”変動制”
- 突発的にスプレッドが拡大するタイミングがある
- 口座タイプによってスプレッドが違う
GEMFOREXのスプレッドは、海外FXの主流である”変動制”です。時間帯やイベント時によってスプレッドの値が変化します。
また、GEMFOREXでは口座タイプによってスプレッドの値や取引手数料が大きく異なっています。
スプレッド変動の特徴や、口座タイプの違いをよく確認してから取引することをおすすめします。
キャンペーン開催中
GEMFOREX(ゲムフォレックス)と海外他社とのスプレッド比較一覧
オールインワン口座を比較
GEMFOREX | XM | exness | TitanFX | |
USDJPY | 1.6 | 1.5 | 0.8 | 1.3 |
EURJPY | 1.7 | 2.6 | 1.9 | 1.7 |
GBPJPY | 2.2 | 3.5 | 2.0 | 2.5 |
AUDJPY | 1.6 | 3.4 | 2.1 | 2.2 |
EURUSD | 1.6 | 1.6 | 1.0 | 1.3 |
GBPUSD | 2.2 | 2.2 | 1.5 | 1.6 |
AUDUSD | 1.5 | 1.7 | 1.2 | 1.6 |
クロコ
こちらは海外他社とのSTP口座(オールインワン口座)の平均スプレッド比較です。
知名度の高いXMよりも大幅に狭いスプレッドです。また、通貨ペアによっては、他社より低いスプレッドを提供しています。
全体としては、『広すぎず狭すぎず』といったところで他社と比べて標準的なスプレッドの広さです。
補足ですが、スプレッドは取引量に応じて、以下のようにスプレッドのマイナス分から取引がスタートします。
ドル円で取引したときのスプレッド | |
0.1ロット/ドル円 | -160円 |
0.5ロット/ドル円 | -800円 |
1ロット/ドル円 | -1600円 |
キャンペーン開催中
ノースプレッド口座を比較
GEMFOREX | XM | exness | TitanFX | |
USDJPY | 0.3 | 1.1 | 0.7 | 1.0 |
EURJPY | 0.5 | 1.5 | 0.8 | 1.4 |
GBPJPY | 1.0 | 2.5 | 0.7 | 2.0 |
AUDJPY | 0.6 | 2.2 | 1.0 | 1.8 |
EURUSD | 0.3 | 1.2 | 0.7 | 0.9 |
GBPUSD | 0.8 | 1.5 | 0.7 | 1.3 |
AUDUSD | 0.3 | 1.6 | 0.7 | 1.3 |
こちらは、海外他社のECN口座で平均スプレッドを比較した表です。
スプレッド+往復手数料のトータル取引コストで比較しています。
- GemForex:0.0pip
- XM:1.0pip
- Titan FX:0.7pips
- exness:0.7pips
GEMFOREXだけはDD方式の口座ですが、”取引手数料無料”を実現しており、トータル取引コストが最も安くなっています。
取引コストを追求するのならGEMFOREXのノースプレッド口座がおすすめです。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の口座タイプ別取引コスト比較
オールインワン口座 | ノースプレッド口座 | |
USDJPY | 1.6 | 0.3 |
EURJPY | 1.7 | 0.5 |
GBPJPY | 2.2 | 1.0 |
AUDJPY | 1.6 | 0.6 |
EURUSD | 1.6 | 0.3 |
GBPUSD | 2.2 | 0.8 |
AUDUSD | 1.5 | 0.3 |
GEMFOREXで提供されるオールインワン口座とノースプレッド口座を比較すると、やはりノースプレッド口座の方が大幅にコスト面で優れています。
オールインワン口座は業界標準レベルのスプレッド
オールインワン口座のスプレッドは、GEMFOREXの口座タイプの中で一番スプレッドが広いです。
しかし、以下の理由で最もおすすめな口座タイプです。
- ボーナス対象口座
- EA(自動売買)やスキャルピングも可能
- 全ての取引商品が取引可能
- 初回入金額100円以上
スプレッドは他業者と比べて標準的な値なので、短期売買などのスキャルピングからデイトレード・スイングなどの中長期取引など幅広い取引スタイルに対応する口座です。
クロコ

低スプレッドを追求するならノースプレッド口座
GEMFOREXのノースプレッド口座は、最小0.0pipsのスプレッドで取引手数料無料で使える口座です。
ただし、ノースプレッド口座には以下のような特性があります。
- 最低入金額30万円
- ボーナス対象外
- EA・ミラートレード利用不可
- 残高+含み益が100万円で強制決済

取引条件は厳しめですが、他社のECN口座と比較すると最も取引コストに優れています。
クロコ
資金が増えたらノースプレッド口座へ
クロコ
GEMFOREXでは、1アカウントで複数の口座を作ることが可能です。
この仕組みを利用し、低資金のうちはボーナスを利用しオールインワン口座で運用します。
資金が増えてきたら、ノースプレッド口座へ資金移動し、低取引コストで運用していくのがおすすめです。
資金が増えるとスプレッドでとられる額も大きくなってくるので、資金力がついたらこの運用方法がとても有効です。

キャンペーン開催中
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のCFDスプレッド一覧
GEMFOREXでは、為替ペアだけではなく貴金属、エネルギー、株式指数のCFDを取引することができます。
GEMFOREXのCFD銘柄 | |
貴金属 | 2種類 |
エネルギー | 2種類 |
株式指数 | 10種類 |
クロコ
GEMFOREXのCFDのスプレッドは以下のようになっています。
貴金属のスプレッド | |
XAU/USD | 3.3 |
XAG/USD | 3.7 |
エネルギーのスプレッド | |
BRT/GBP | 2.2 |
WTI/USD | 2.2 |
株式指数のスプレッド | |
Nikkei225 | 2.7 |
CAC40 | 18 |
DAX30 | 30 |
DJ30 | 47 |
Euro50 | 26 |
FTSE100 | 15 |
ASX200 | 45 |
HangSeng50 | 2.5 |
NASDAQ100 | 20 |
S&P500 | 20 |
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のスプレッドが広がりやすいタイミング
クロコ
- 平日深夜~早朝
- 相場のオープン&クローズ時
- 経済指標発表時
平常時のスプレッド変動は安定
GEMFOREXのスプレッドはあまり大きく動かず安定した変動をしています。
上の画像はMT4での実際のスプレッドです。
GEMFOREXからの公表値とほぼ違いがないスプレッドです。平常時は大きく動かず上の画像のようなスプレッドで常に推移しています。
クロコ
平日深夜~早朝のスプレッド
FXでは、日本時間の深夜、取引量が減ることからスプレッドが拡大する傾向にあります。
GEMFOREXの場合、深夜のスプレッドは比較的安定していて比較的問題なく取引することができます。
ただし、早朝7時前後(夏時間は6時前後)にはスプレッドが大きく拡大します。
ドル円のスプレッド変動 | |
平常時 | 1.5 |
深夜 | 1.5 |
早朝 | 15.0 |
クロコ
相場のオープン&クローズ時のスプレッド
相場のオープン・クローズ時と重なる早朝時間帯は、スプレッドが極端に広がります。
早朝+オープン&クローズが重なることで、平日以上のスプレッド拡大を見せます。
ドル円のスプレッド変動 | |
平常時 | 1.5 |
オープン(月曜朝) | 19.7 |
クローズ(土曜朝) | 15.8 |
経済指標発表時のスプレッド
経済指標発表時にもスプレッドは変動しますが、早朝の拡大に比べると控えめです。
しかし、雇用統計、米・欧州の政策金利発表時など大きな指標時には注意しましょう。
ドル円のスプレッド変動 | |
平常時 | 1.5 |
FRB議長発言 | 1.7 |
米雇用統計 | 4.3 |
キャンペーン開催中
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のフラッシュクラッシュとは?
フラッシュクラッシュの特徴
GEMFOREXでは、フラッシュクラッシュ時などにスプレッドの異常拡大が確認されています。
フラッシュクラッシュ自体は、年に1度あるか無いかの頻度で起こる珍しい値動きです。
GEMFOREXでは、このフラッシュクラッシュ時に、スプレッドが異常な値となった事例が報告されています。
2019年1月3日のフラッシュクラッシュ
上のチャートは2019年1月3日の瞬間的な大暴落のチャートです。
このフラッシュクラッシュ『アップルショック』と言われ、アップルのiPhone売上げ予想を下方修正したことが要因とされています。
ショートポジションを持ったトレーダーは、一時的に大きな含み益となりました。しかし、GEMFOREXのスプレッドは最大230pipsまで拡大したことで、多くのトレーダーがロスカットとなってしまいました。
ガイドラインでは、サービスで発生した損失については保証しないという内容が明記されており、それに従った形での対応となったようです。
2020年8月11日の異常レート配信
こちらは、フラッシュクラッシュによるものではなく、平常時に起こった異常レート配信です。
これにより、スプレッドが約200pipsまで拡大し、多くのトレーダーが損失を被りました。
GEMFOREXではこれまでも何度か、業者側に明らかに非がある場合は損失補償の対応を行ってきました。
フラッシュクラッシュなどによる自然な相場の急変動では対応は行われないようです。
GEMFOREX側のミスやシステムエラーによるユーザーの損失については、誠実な対応が行われています。
クロコ

キャンペーン開催中
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のスプレッドまとめ
ここがポイント!
- 海外FX業者では標準的なスプレッド
- 口座タイプによってスプレッドは違う
- オープン&クローズ時のスプレッド拡大に注意
- フラッシュクラッシュでは補填がある場合も
GEMFOREXのオールインワン口座のスプレッドの値は、海外FX業者の中では標準的な数字となっています。
そのため、スキャルピングなどの短期売買からデイトレード、スイングなどの中長期の取引まで幅広く使える口座です。
通常時のスプレッドは安定していて、経済指標発表時も比較的広がりが少ないため、EA(自動売買ソフト)の稼働にも使えます。
より狭いスプレッドを求めるならノースプレッド口座ですが、最初はメリットの多くクセの少ないオールインワン口座で取引することをおすすめします。
また、スプレッドの急拡大については、相場のオープン&クローズ時や経済指標時など、タイミングが特定できているのでリスクを回避することは十分可能です。
ただし、ごくまれにあるフラッシュクラッシュによるスプレッドの異常拡大が発生する業者であることも頭に入れておきましょう。
キャンペーン開催中
おすすめランキング
-
GEMFOREX(ゲムフォレックス)
日本人スタッフが半数以上の安心のFX会社!提供するボーナス額は業界No.1!入金ボーナスは最大で1000%受け取ることができます。
評価 おすすめポイント 口座開設で10,000円 特徴 EAを無料で使い放題 1000倍のハイレバレッジで取引が可能。何よりの特徴がボーナスが圧倒的に多いこと。口座開設ボーナスで1万円、入金ボーナスで最大1000%も受け取ることができ、追証なしで少ない証拠金からFXが取引できます。
-
FXGT
仮想通貨FXで人気No.1取引所のFXGT。 ¥5,000口座開設ボーナスや100%入金ボーナスなど少ない資金から取引可能!
評価 おすすめポイント 5000円口座開設ボーナス 特徴 最大レバレッジ1000倍 最大レバレッジ1000倍で為替から株式指数、仮想通貨まで多種多様な銘柄を取り揃える人気急上昇中のFXブローカー 仮想通貨FXするならFXGT一択!
-
XM(エックスエム)
高い約定力とリクオートなしの取引環境で日本人トレーダーに絶大な支持のある有名ブローカー。レバレッジ、ボーナス、取引環境といずれも評価のバランスが最も良い。