GEMFOREXで取引をする上で禁止されている行為というものが多くあります。
禁止事項の中には当然だと思うものから知っていないとつい禁止行為に触れてしまうものまであります。
今回はGEMFOREXで禁止されている行為、違反した場合どうなってしますかを紹介していきます。
知らず知らずのうちに禁止行為をしてしまったなんてことにならないようにしっかりと確認していきましょう。
- 複数アカウントを所有(複数口座はOK)
- 第三者に口座を所持・利用させる
- 週明けの窓埋め
- 複数口座間での両建て
- GEMFOREXと他業者間の両建て
- 事前連絡なしでの10ロット以上取引
- EA(自動売買)でスキャルピング取引
読みたい所へジャンプ
GEMFOREXの禁止事項・違反行為一覧
禁止事項は利用規約の第12条『利用者の禁止行為』に記載があるのでそちらをまとめてみました
- 実在しない利用者として利用者登録する行為
- 口座名義人以外の者が利用する行為
- 1つの口座を複数名で利用する行為
- 利用者登録の際、申告事項に虚偽の記載・誤記・または意図して記入漏れの状態で登録する行為
- ひとつの登録種別につき、同一人物がアカウントを2つ以上持つ行為(ただし当社が特別に認めた場合を除く)
- 故意・過失に関わらず、当社の営業を妨害する行為
- 当社及び委託先企業の著作権その他の権利を侵害する行為
- 当社または第三者を中傷し名誉を傷つけ、不利益をもたらす行為
- 著作権等の知的財産権、肖像権等の人格権、その他法律上の権利ないし保護に値する権利の侵害、あるいは関連する法規に違反する行為
- 第三者のプライバシーを侵害する行為
- 違法または疑わしい活動をする行為
- 当社判断で不適切とみなすトレード行為
- 2つの業者(または複数業者)に入金して、両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
- 当社複数口座で両建て取引する行為(同通貨ペア、相関性の高い通貨ペアも含みます)
- 第3者同士が同じタイミングで入金やトレードを繰り返し、同じタイミングで出金する行為
- 提供サービスやシステムの盲点を狙った悪質とみなす取引
- 経済指標時、アメリカ雇用統計発表時ならびに政府や中央銀行介入など相場が急激に変動するタイミングのみを狙った悪質とみなす取引。
- 事前連絡なしで大きなロット数での取引
- 虚偽の連絡先または第三者の連絡先で登録する行為
- 消費者の判断に誤解を与える行為、または消費者の判断から好ましくないと当社が判断する行為
- 準禁治産者、禁治産者のいずれかであり、申込の際に法定代理人の同意等を得ずに登録する行為
- 18歳未満であるのに利用者として登録する行為
- 反社会行為、法令違反行為及び弊社が適宜禁止する行為
- 反社会勢力者、前科者、法令違反者及び弊社が適宜禁止とする者が利用者として登録する行為
複数アカウントを所持する
ここで注意する点はアカウントと口座の違いをはっきりと把握しておきましょう。
GEMFOREXでは基本的にアカウントの所持数は一人一アカウントまでです。
なぜならボーナス目当てでアカウントを複数作る人が多くなってしまうためです。
※ただしGEMFOREXが特別に許可を出した人は複数所持することが出来ます。
一アカウントにつき追加口座をMT4では4つ、MT5では3つ作ることができます。
オールインワン・ノースプレッド口座や5000倍口座を追加で作りたい場合
またアカウントを作るのではなくマイページから追加口座を申し込むようにしましょう。

第三者が口座を利用する・させる
こちらはなんとなくダメなんだろうとわかっている人が多いかもしれませんが
第三者に口座を運用させる行為はれっきとした法律違反になります。
他人の口座を代わりに運用するには投資顧問業という資格で金融庁の許可が必要になります。
利用規約の第7条にもこれに関した記載があるので併せて読んでみてください。
第7条(権利の譲渡の禁止)
- 当社より発行された利用者のIDに関しては、原則として第三者に貸し出しまたは売却・譲渡の行為を禁止します。
週明けの窓開け・窓埋め
週明けに生じる窓と呼ばれる前の週のレートと週初めのレートの乖離を使った取引は禁止されています。
数回程度やってしまうことには問題ないのですが
明確に基準が決まっていないのでどのくらいやるとペナルティが発生するかわからないので極力しない方がいいでしょう。
GEMFOREXと他業者を併用した両建て
両建てとは一回の取引において買いのポジションと売りのポジション両方を持つことです。
両建て自体が禁止されていると言うわけではなく両建てのやり方によってはFXの仕組みの穴を突くような状態になるからです。
その一つとしてGEMFOREXと他のFX業者を併用した両建てがあります。
例えば、GEMFOREXともう一つA社というFX業社の口座があり
同じ通貨ペアでGEMFOREXの口座で買いのポジションを持ち、A社で売りのポジションを持っていたとしましょう。
相場が下落してGEMFOREXで損失を出しマイナスなったら、ゼロカットシステムによりマイナス分が帳消しになります。
これにより利用者に利益が出やすくなってしまうため悪質な行為と判断されます。
別々の口座を使った両建て
こちらも先ほどと同様にゼロカットシステムを悪用して利益を不正に得ようとするやり方です。
GEMFOREXのアカウントにA口座・B口座があったとしたときA口座で買いのポジション、B口座で売りのポジションを持ちゼロカットが発動するのを待つというものです。
簡単に言えば、先ほどのは業者間の両建てで今回のは口座間での両建てです。

事前連絡なしでの10Lot以上の取引
GEMFOREXでは最大30Lotまでの取引を行うことが出来ますが、実は10Lot以上の取引を行うにはGEMFOREXに事前に連絡を取ってからでないといけません。
わからなかったとしても事前連絡なしで10Lot以上の取引を繰り返すとやはり悪質な行為として処罰の対象になってしまいます。
事前連絡はお問い合わせから簡単にできるのでしっかりと送るようにしましょう。
スプレッド0.0pipsのタイミングのみを狙った取引
GEMFOREXでは全口座タイプで変動制スプレッドを採用しており、常にスプレッドの数値が変わってきます。
ノースプレッド口座のスプレッドが狭いもので明らかにスプレッドが0.0pipsの時を狙っているような取引を繰り返していると悪質な行為と判断されかねないです。
取引通貨ペアのレートの買値(Bid)と売値(Ask、Offer)の価格差のことを指し、FX業者に支払う実質的な手数料のことです。

スキャルピングEA稼働
EA(自動売買)を使うこと自体はGEMFOREXでは禁止されておらず誰でも使うことができますが
短時間で取引を繰り返すスキャルピングトレードをEAを使ってすることは禁止とまでは行きませんが取引停止になる可能性がかなり高くなります。
また、GEMFOREXではスキャルピングについてそれ自体を禁止することはしていませんがこれにもいくつかルールもあるので確認しておいた方がいいでしょう。

反社会勢力者など禁止とされる利用者の利用
こちらはFXに限らないことですが反社会勢力者や犯罪者などと関わりがあると思われかねないので
こう言った方の利用を禁止しています。
クロコ
信用問題にもなっちゃうからね。
キャンペーン開催中
GEMFOREXの禁止事項を守らないとどうなる?
口座凍結などの可能性がある
禁止事項を守らなかった場合の措置としてまず一番に可能性があるのが口座凍結です。
口座が凍結されてしまったら口座が利用できないだけでなく出金することもできなくなってしまう可能性があります。
またさらに悪質と見做されればアカウントの凍結やブラックリストに載ることもあり得ます。
- 口座凍結 該当の口座が使用不可になり、利益を出金できなくなる可能性も。
- アカウント凍結 該当のアカウントが使用不可になり、その業者での取引ができなくなる。
- ブラックリスト 複数の業者での取引ができなくなり、海外FX取引そのものが不可能になるかもしれない。

法的処置を取られることも
禁止行為をすることにより業者に多大なる損害を与えてしまった場合
法律に基づいて処罰を受けることも十分にあります。
クロコ
何よりも禁止行為をしないことが大切だね。
といっても日本ではGEMFOREXをはじめ多くのFX業者は金融庁から警告されている立場のためここ日本で法的措置に出てもまず勝てないとは思いますが

キャンペーン開催中
GEMFOREXでは禁止されない行為
同一口座内での両建て
両建ても正しい使い方をすれば特に禁止されることはありません。
両建てが悪用されている基準としてはゼロカットを意図的に発動させて利益を得ようとするからです。
ですが同一口座内で両建てを行う場合ゼロカットが発動しないため悪用することができないです。
GEMFOREXではこの同一口座内での両建てのみを許可しています。
- GEMFOREXと他業者を併用した両建て ゼロカットが発動するため禁止
- 別々の口座を使った両建て ゼロカットが発動するため禁止
- 同一口座内での両建て ゼロカットが発動しないため許可
スキャルピングトレード
上の方でも説明したようにGEMFOREXではスキャルピングトレード自体を禁止することはしていません。
ですが、使い方によっては悪質な行為と見做されて口座を凍結されかねないです。
事実、過去に5分間に往復合計10Lotの取引を連続した結果予告なく取引停止処分になったケースもあります。
スキャルピングをするにしても取引量と時間には十分注意が必要です。

EA(自動売買)を使った取引
こちらも禁止事項で紹介したやり方をしなければ基本自由にEA(自動売買)を使うことが出来ます。
また、EAは通常別の業者から使用料を払って使わなければいけません(物によっては何万円もするものがあります)が、GEMFOREXは元々EAやミラートレードを自社開発している業者だったので無料で何百種類というEAが使いたい放題です。
仕事で時間がなかったり自分の力で取引をする自信がない方などにEAはおすすめです。

キャンペーン開催中
【FAQ】GEMFOREXの禁止事項についてよくある質問
GEMFOREXは両建てを禁止している?
GEMFOREXでは同一口座内での両建てのみ許可をしています。
別口座間や他業者間の両建てについては利用規約にも記載の通り禁止されています。
禁止行為ってバレる?
GEMFOREXでは禁止事項に関しては特に目を見張っています。
禁止行為を繰り返していればアカウントがBANになったり、ブラックリストに乗ってしまうことにもなってしまいます。
もしバレなかったとしてもいつバレるか分からずハラハラするのもいやですよね。
なので禁止事項に違反しないようにしましょう。
禁止行為をしていないのに口座が凍結した
禁止行為をしていないのに口座が凍結する理由として一番あり得るのが、口座を3か月以上放置していることで口座が休眠状態になっていることです。
この場合、口座内に資金が残っていたら口座維持手数料で毎月1500円が差し引かれてしまうので、早々に凍結を解除するか資金を出金してしまうかのどちらかをしたほうが良いです。
凍結解除はお問い合わせから簡単にすることが出来ます。
キャンペーン開催中
GEMFOREX禁止事項まとめ
今回は禁止行為の内容と違反した場合どうなってしまうかを説明しましたが、何をおいても違反をしないことが一番大切なので禁止事項をしっかりと読み、知らずに禁止行為に触れてしまったなんてことにならないようにしましょう。
また、利用規約には曖昧なことしか書かれていなかったりもするのでもうちょっと詳しく知りたい場合はGEMFOREXにお問い合わせをしてみるのもいいかもしれませんね。
おすすめランキング
-
GEMFOREX(ゲムフォレックス)
日本人スタッフが半数以上の安心のFX会社!提供するボーナス額は業界No.1!入金ボーナスは最大で1000%受け取ることができます。
評価 おすすめポイント 口座開設で10,000円 特徴 EAを無料で使い放題 1000倍のハイレバレッジで取引が可能。何よりの特徴がボーナスが圧倒的に多いこと。口座開設ボーナスで1万円、入金ボーナスで最大1000%も受け取ることができ、追証なしで少ない証拠金からFXが取引できます。
-
FXGT
仮想通貨FXで人気No.1取引所のFXGT。 ¥5,000口座開設ボーナスや100%入金ボーナスなど少ない資金から取引可能!
評価 おすすめポイント 5000円口座開設ボーナス 特徴 最大レバレッジ1000倍 最大レバレッジ1000倍で為替から株式指数、仮想通貨まで多種多様な銘柄を取り揃える人気急上昇中のFXブローカー 仮想通貨FXするならFXGT一択!
-
XM(エックスエム)
高い約定力とリクオートなしの取引環境で日本人トレーダーに絶大な支持のある有名ブローカー。レバレッジ、ボーナス、取引環境といずれも評価のバランスが最も良い。