GEMFOREXでは土日やメンテナンスといった時には取引所が閉まっており一切の取引ができなくなってしまいます。
取引所が閉まっている間にポジションを持っているとリスクとなる可能性があるので、取引所が開く・閉まる時間はきちんと把握しておく必要があります。
GEMFOREXをはじめとした海外FXでは取引所が開く・閉まる時間が大きく分けて夏と冬の時間になっており、この2つで開閉時間が変わってくるので確認していきましょう。
【緊急告知】
ここをクリック

読みたい所へジャンプ
GEMFOREXの取引時間の特徴
取引時間には夏時間と冬時間がある
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、サマータイムという日の出時刻が早まる時期(3月~11月)に、時計の針を1時間進め、太陽の出ている時間帯を有効に利用することを目的として、欧米を中心に導入されているものがあります。
GEMFOREXをはじめとした海外FX業者でもこのサマータイムを取り入れており、夏時間と冬時間の2つに分けられています。
この夏時間と冬時間で開場・閉場の時間が異なってくるので確認していきましょう。
開場時間 | 閉場時間 | |
夏時間 | 月曜 6:10 | 土曜 5:50 |
冬時間 | 月曜 7:10 | 土曜 6:10 |
夏時間と冬時間の切り替わる時期
夏時間⇆冬時間の切り替わりタイミングは以下の通りです。
- 夏時間への切り替わり 3月中旬〜下旬の日曜日
- 冬時間への切り替わり 10月下旬〜11月上旬の日曜日
切り替わりのタイミングは日曜日と決まっているので取引に支障は起きません。
また、GEMFOREXから事前にお知らせもされます。
取引時間のGMTとは
GMT(Greenwich Mean Time)とは世界標準時であるイギリスのグリニッジ標準時のことです。
このGMTが頭についている場合イギリスの時間になるので日本の時間と間違えないように気をつけましょう。
MT4/MT5での表示時間は冬時間でGMT+2、夏時間でGMT+3で表されています。
ちなみに日本時間はGMT+9となっています。
年末年始やクリスマスには取引できなくなる
世界的な祭日でもあるクリスマスや年始では曜日に関わらず取引ができなくなります。
基本的に12月25日・1月1日では終日閉場となっています。
クリスマスや年始前後の開場や閉場の時間に関してはその年毎に異なってくるので、GEMFOREXのお知らせから『FX/CFD銘柄の一部営業時間変更のご連絡』を確認しましょう。
2021年 | 銘柄 | 時間 |
12月23日(木) | DAXEUR・ESXEUR | 23:00閉場 |
12月24日(金) | XAUUSD・XAGUSD・DAXEUR・ESXEUR・JPXJPY・DOWUSD・S&PUSD・WTIUSD・BRTGBP ASXAUD CACEUR FTXGBP HSXHKD | 終日閉場 05:30 閉場 14:55 閉場 15:00 閉場 06:00 閉場 |
12月27日(月) | ASXAUD・FTXGBP・HSXHKD CACEUR DAXEUR・ESXEUR | 終日閉場 09:00 開場 02:15 開場 |
12月28日(火) | ASXAUD・FTXGBP HSXHKD | 終日閉場 04:15 開場 |
12月29日(水) | FTXGBP HSXHKD | 03:00 開場 22:00 閉場 |
12月30日(木) | DAXEUR・ESXEUR HSXHKD | 23:00 閉場 22:00 閉場 |
12月31日(金) | DAXEUR・ESXEUR ASXAUD CACEUR FTXGBP HSXHKD BRTGBP | 終日閉場 05:30 閉場 14:55 閉場 15:00 閉場 22:00 閉場 21:45 閉場 |
※この表は2021年の取引時間になります。
※この年は25日、26日、1日、2日が土日だったため終日閉場です。
キャンペーン開催中
GEMFOREX 銘柄別の取引時間
日経225やダウなど株式指数の取引時間
開場(月) | 閉場(土) | |
日経225 | 夏 7:05 冬 8:05 | 夏 5:50 冬 6:50 |
CAC40(FRA40) | ||
DAX(GER30) | ||
FTSE 100 (UK100) | ||
NASDAQ (US100) | ||
US30 (DJ30) | ||
US500 (S&P500) | ||
Euro50 (EUSTX50) | ||
Hang Seng50 (HK50) | ||
ASX200 (AUS200) | 夏 6:00 冬 7:00 |
ゴールド・シルバーの取引時間
開場(月) | 閉場(土) | |
XAUUSD ゴールド | 夏 7:20 冬 8:20 | 夏 5:40 冬 6:40 |
XAGUSD シルバー |
また、貴金属は平日朝にメンテナンスがあり以下の時間には取引ができません。
メンテナンス時間(平日) | |
夏時間 | 6:40〜8:20 |
冬時間 | 5:40〜7:20 |
エネルギーの取引時間
開場(月) | 閉場(土) | |
BRTGBP Brent Crude | 夏 9:10 冬 10:00 | 夏 5:10 冬 6:10 |
WTIUSD WTI Light Sweet | 夏 7:05 冬 8:05 |
CFD取引についてこちらもご参照ください。

キャンペーン開催中
MT4/MT5で取引時間の設定変更
MT4/MT5での時間のデフォルト設定ではGMTを採用しているため日本時間を計算する場合、夏時間でGMT+6、冬時間でGMT+7にしないといけないためパッと見た感じではわかりずらいです。
この時間設定を日本の時間設定に変更する方を紹介します。
ですが先に言っておくとMT4/MT5の時間の設定を変えることができるのはPCのみで、スマホアプリでは日本時間に変えることはできないです。
- 日本時間を表示するインディケーターをダウンロードする。
- MT4/MT5にインディケーターを挿入する。
- 日本時間表示に変える
MT4/MT5を日本時間に変えるには外部からそれぞれ専用のインディケーターをダウンロードする必要があります。
- MT4 JPN_Time_SubZero
- MT5 FXmt日本時間、MT5版
MT4用インディケーターダウンロード方法
上記リンクから『めたとれなうpろだ』というサイトを開き、下の方にスクロールしていき『Download』をクリックします。
これでうまくダウンロードが完了していれば終了です。
MT5用インディケーターダウンロード方法
上記リンクからサイトにアクセスします。
した方にスクロールしていくとこのような画面が出てくるので『無料ーMT5版』をクリックします。
『購入手続き』と出てきますのでもう一度クリックし、購入画面に飛びます。(購入画面にいきますが無料なのでご安心ください。)
購入画面では性・名とメールアドレスを記入し間違いがなければ『無料ダウンロード』をクリックします。
購入完了画面が出てきますので、下の方にスクロールしていきFXmt日本時間(MT5)をクリックしダウンロードします。
これでFXmt日本時間、MT5版のダウンロードは完了です。
ダウンロードが完了したらMT4/MT5を起動します。
『ファイル』から『データフォルダを開く』をクリックします。
データフォルダが開けたらMT4なら『MQL4』、MT5なら『MQL5』から『Indicators』をクリックし開きます。
『Indicators』内にそれぞれダウンロードしたインディケーターを貼り付ければ完了です。
一度再起動をしましょう。
MT4の場合
『挿入』→『インディケータ』→『カスタム』→『JPN_Time_SubZero』の順にクリックします。
最後にOKをクリックすると日本時間に切り替わります。
MT5の場合
再起動をするとチャートの下の部分に『日本時間』と表記があるのでそちらをクリックすると日本時間に切り替わります。
キャンペーン開催中
GEMFOREXの取引時間に関する注意点
取引時間外は注文・決済ができない
取引時間外である土日やメンテナンスの場合、取引所が閉場しているため一切の取引ができなくなります。
新たに注文することはもちろんのこと、保有中のポジションを決済することやロスカットも実行されなくなってしまいます。
注文ができないのは特に損をすることはないのでいいですが、問題は保有中のポジションが決済できないことです。
土日に大きな相場変動が頻繁にあるというわけではないのですが、稀に大きく相場が変動する場合があります。
クロコ
特にここ最近個人的に見た中では週明けの月曜日に相場が大きく変動することが多々あったよ。
月曜日の相場変動を狙った窓トレードという言葉があるように土日にポジションを保有したままだと大きな損失になることがあるので、なるべく閉場する前の金曜日にはポジションを決済することをオススメします。
時間帯によって動きやすい通貨が変わってくる
GEMFOREXでは平日24時間取引が可能ですが、通貨ペアによって値動きが大きくなったりする時間帯が変わってきます。
動きやすい通貨 | 時間 |
AUD・NZD関連 | GMT20:00~22:00 |
JPY関連 | GMT22:00~6:00 |
EUR・GBP関連 | GMT8:00~16:00 |
USD関連 | GMT13:00~20:00 |
例えば、米ドル円の通貨ペアだと夜中からお昼にかけてよく動くということですね、初心者の方はまずこの時間を参考に取引をしてみましょう。
値がよく動くので急激に上がったり下がったりというのもこれらの時間帯によくあるので練習という意味でもこれらの時間帯の取引に慣れておいた方がいいでしょう。
取引時間外でもスワップポイントは含まれる
取引時間外でもポジションを保有している場合はスワップポイントが加算されていきます。
スワップポイントは大体の通貨ペアでマイナスなものが多いため取引所が閉まっていて値動きがなくてもマイナスのスワップがどんどん加算されていってしまいます。
GEMFOREXではUSDJPYのようなプラスのスワップポイントがある通貨ペアもあるのでスワップ狙いで取引する場合はこれは逆においしいですね。
各通貨の金利の差額のことで、この差額が毎日保有中のポジションにプラス・マイナスされていきます。

キャンペーン開催中
GEMFOREXの営業時間
GEMFOREXの営業時間は平日の10時〜17時となっていて、この時間にお問い合わせ対応などを行なってくれています。
お問合わせに関しては内容にもよりますが基本的に平日なら24時間以内に返答が返ってきます。
クロコ
個人的にお問合せしてみた感想としては営業時間中だとすぐに返答がきたよ。
GEMFOREXの休業期間としては土日や年末年始になります。
以下は年末年始の休業期間になります。
- 入金業務 2021/12/31(金)~2022/1/3(月):日本国内銀行送金のみ停止
- 出金業務 2021/12/31(金)~2022/1/3(月):終日休業
- カスタマーサポート業務 2021/12/31(金)~2022/1/3(月):終日休業
キャンペーン開催中
GEMFOREXの取引・営業時間まとめ
GEMFOREXでは扱っている取引の種類が多いため銘柄でも取引時間にそれぞれ違いがあります。
取引が出来ない状態ではポジションを持っていると危険も多いため少なくとも自分が扱う銘柄の取引時間をしっかりと把握しておく必要があります。
また、夏時間と冬時間では開場・閉場の時間が違うのでの切り替わる時期には十分注意しておきましょう。
おすすめランキング
GEMFOREX(ゲムフォレックス)
日本人スタッフが半数以上の安心のFX会社!提供するボーナス額は業界No.1!入金ボーナスは最大で1000%受け取ることができます。
評価 おすすめポイント 口座開設で20,000円 特徴 EAを無料で使い放題 1000倍のハイレバレッジで取引が可能。何よりの特徴がボーナスが圧倒的に多いこと。口座開設ボーナスで1万円、入金ボーナスで最大1000%も受け取ることができ、追証なしで少ない証拠金からFXが取引できます。
FXGT
仮想通貨FXで人気No.1取引所のFXGT。 ¥5,000口座開設ボーナスや100%入金ボーナスなど少ない資金から取引可能!
評価 おすすめポイント 5000円口座開設ボーナス 特徴 最大レバレッジ1000倍 最大レバレッジ1000倍で為替から株式指数、仮想通貨まで多種多様な銘柄を取り揃える人気急上昇中のFXブローカー 仮想通貨FXするならFXGT一択!
XM(エックスエム)
高い約定力とリクオートなしの取引環境で日本人トレーダーに絶大な支持のある有名ブローカー。レバレッジ、ボーナス、取引環境といずれも評価のバランスが最も良い。