【2023年】FXGTの仮想通貨について解説!レバレッジやスプレッドは?

FXGTはCFD銘柄の一部として仮想通貨を取引できます。

ほかのFX業者でも仮想通貨のトレードができることもありますが、FXGTでの仮想通貨取引にはいったいどんなメリットがあるのでしょうか?

この記事では、FXGTでの仮想通貨取引の特徴・メリットなどについてまとめました。

クロコ

この記事を読むと以下のようなことが分かるよ

この記事でわかること
  • 仮想通貨取引専門のCryptoMax口座
  • FXGTの仮想通貨の特徴・メリット
  • レバレッジやスプレッドなどの特徴
  • 仮想通貨の入出金方法
  • 仮想通貨の両替方法
目次

仮想通貨取引専門のCryptoMax(クリプトマックス)口座について

CryCryptoMax(クリプトマックス)口座は2022年9月末に誕生した、仮想通貨取引専門の口座タイプです。

ここからはより詳しくCryptoMax(クリプトマックス)口座について紹介していきます。

仮想通貨取引専門のCryptoMax(クリプトマックス)口座のスペック

項目詳細
取引可能資産暗号資産, シンセティックペア , DeFiトークン , NFT
コントラクトサイズ1
取引手数料0
最低入金額5ドル
最大レバレッジ500倍
キャンペーン利用可能
ボーナス利用可能
最小/最大ロット数0.01ロット/100ロット
基軸通貨BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, EUR, USD, JPY
マージンコール70%
ロスカット40%
スワップあり
スプレッド0pips~
最大保有可能ポジション数100
ゼロカット
クロコ

スプレッドが0pips~と非常に狭いのも、この口座タイプの特徴だね!

CryptoMax(クリプトマックス)口座のメリット

取引できる仮想通貨の取扱い数が非常に多い

CryptoMax(クリプトマックス)口座は、63種類の仮想通貨ペアを取引できるのが特徴です。

クロコ

他の口座タイプでは仮想通貨ペアの取扱い数は多くても32種類だよ!

また、暗号通貨・シンセティックペア・DeFiトークン・NFTといった、あらゆる仮想通貨関連商品をトレードできます。

限定入金ボーナスを利用できる

CryptoMax(クリプトマックス)口座では、限定入金ボーナス「最大100%Welcomeボーナス」を利用できます。

このボーナスの詳細は以下の通りです。

ボーナス金額入金額の100%
上限金額15万円
ボーナス受け取り可能期間期間限定(終了期間未定)

このように入金額の100%を、最大15万円分受け取れる非常に豪華な入金ボーナスです。

このボーナスはCryptoMax(クリプトマックス)口座でしか使えず、期間限定のボーナスとなっています。

クロコ

ある日突然ボーナスが使えなくなる可能性があるから、早めにつかっておくことをオススメするよ!

\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

FXGTの仮想通貨の特徴・メリット

  • 最大1000倍のレバレッジでの取引が可能
  • 仮想通貨取引のスプレッドが狭い
  • 日本円を仮想通貨に簡単に両替できる

最大1000倍のレバレッジでの取引が可能

FXGTでは最大1000倍のレバレッジで仮想通貨を取引可能です。

そのため、アクティブに仮想通貨を取引したい方から、FXGTから人気を集めています。

仮想通貨取引のスプレッドが狭い

FXGTでは仮想通貨のスプレッドが非常に狭い設定になっています。

そのため、取引コストを抑えることができ、仮想通貨取引を行うのに非常にオススメできるブローカーとなっています。

日本円を仮想通貨に簡単に両替できる

FXGTでは日本円から仮想通貨、仮想通貨から仮想通貨への両替を簡単に行えます。

そのため、現在仮想通貨を持っておらず、仮想通貨が基軸通貨の口座を作りたいときには、アカウントから気軽に仮想通貨を調達可能です。

クロコ

チャートを開かなくても、仮想通貨取引所と同じように、日本円で簡単に仮想通貨を買えるんだよ!

\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

取扱い仮想通貨・通貨ペアの種類

取扱い仮想通貨の種類は12種類

FXGTでの仮想通貨の取扱い銘柄は20種類で具体的には以下のようになっています。

BTC(ビットコイン)ETH(イーサリアム)
LTC(ライトコイン)BCH(ビットコインキャッシュ)
XLM(ステラルーメン)DOT(ポルカドット)
SHB(柴犬コイン)SOL(ソラナ)
XRP(リップル)ADA(エイダコイン・カルダノ)
IOT(アイオタ)MBT(MagicBox)
BNB(バイナンスコイン)XTZ(テゾス)
EOS(イオス)XMR(モネロ)
DSH(ダッシュ)TRX(トロン)
BSV(ビットコインSV)DOGE(ドージコイン)

通貨ペアは全部で63種類存在し、口座タイプによって取引できる通貨ペアが異なります。

クロコ

クリプトマックス口座ではすべての通貨ペアを取引できるよ!

取引できるビットコインペア一覧

FXGTで取引できる、ビットコイン(BTC)を含む通貨ペアは以下の通りです。

シンボルコイン名
BTCUSDビットコイン/米ドル
BTCJPYビットコイン/円
XRPBTCリップル/ビットコイン
ETHBTCイーサリアム/ビットコイン
LTCBTCライトコイン/ビットコイン
BTCEURビットコイン/ユーロ
XLMBTCステラ/ビットコイン
DOTBTCポルカドット/ビットコイン
BCHBTCビットコインキャッシュ/ビットコイン
DSHBTCダッシュ/ビットコイン
EOSBTCアイオタ/ビットコイン
BNBBTCバイナンスコイン/ビットコイン

取引できるアルトコインペア一覧

アルトコインを含む通貨ペアは以下の通りです。

シンボルコイン名
ETHUSDイーサリアム/米ドル
ETHJPYイーサリアム/円
XRPUSDリップル/米ドル
XRPJPYリップル/円
LTCUSDライトコイン/米ドル
LTCJPYライトコイン/円
BCHUSDビットコインキャッシュ/ドル
BCHJPYビットコインキャッシュ/円
BCHEURビットコインキャッシュ/ユーロ
LTCEURライトコイン/ユーロ
ETHEURイーサリアム/ユーロ
XRPEURリップル/ユーロ
ADAUSDエイダコイン/米ドル
ADABTCエイダコイン/ビットコイン
ADAJPYエイダコイン/円
ADAEURエイダコイン/ユーロ
XLMUSDステラ/米ドル
XLMJPYステラ/円
XLMEURステラ/ユーロ
DOTUSDポルカドット/ドル
DOTJPYポルカドット/円
DOTEURポルカドット/ユーロ
DOGUSDドージコイン/米ドル
SHBUSDシバイヌ/米ドル
SOLUSDソラナ/米ドル
LUNUSDルナ/米ドル

独自通貨ペアやNFT・混合型暗号通貨も取引できる

FXGTではここまでに紹介した仮想通貨以外にも、様々な仮想通貨関連商品を取引可能です。

シンセティック暗号通貨(混合型暗号通貨)

シンセティック暗号通貨(混合型暗号通貨)は、FXGTが独自に開発した商品です。

FXやCFDといった昔ながらの商品と、仮想通貨を組み合わせることで作られています。

全く異なる2種類の銘柄が組み合わさっているため、お互いがどのように影響しあうのかが分かる面白い商品となっています。

具体的に取引できる通貨ペアは以下のようになります。

シンセティック暗号通貨(混合型暗号通貨)

BTCXAUBTCXAGBTCUSO
BTCSPXBTCNASBTCDOW
BTCAPLBTCMETBTCAMZ
BTCTWR  

DeFiトークン

DeFiは「Decentralized Finance」の略です。取引できるDeFi関連通貨ペアは以下の通りです。

DeFiトークン

LNKUSDWBTUSDZRXUSD
RENUSDUNIUSDSNXUSD
CROUSDAAVUSDCOMUSD
MATUSD  

NFT

NFTとは、アートや音楽などの作品をブロックチェーン技術で独自性のある資産に変えたもの。

NFTアートが数十億円で売買されるなどで、世界中で注目されています。

取引できる通貨ペアは以下の通りです。

NFT通貨ペア

CHZUSDENJUSDDGBUSD
THTUSDMANUSD 
\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

FXGTの仮想通貨のレバレッジ

最大レバレッジは1000倍

FXGTでは仮想通貨取引の際に、最大で1000倍のレバレッジを掛けられます。

以下は他の業者とFXGTとのレバレッジの比較表になります。

業者名レバレッジ倍率
FXGT1,000倍
XM250倍
iFOREX10倍
CryptoGT500倍
Titan FX20倍
AXIORY1倍

FX業者の中でも、仮想通貨に1000倍のレバレッジを掛けられる業者はFXGTだけです。

したがって、アクティブに仮想通貨取引を行いたい方にFXGTはピッタリと言えます。

あわせて読みたい
【最大1000倍】FXGTのレバレッジの特徴や変更方法・証拠金の計算方法を解説! FXGTは最大1,000倍のレバレッジで取引できます。 特に法定通貨ペアや仮想通貨、ゴールドは1000倍のレバレッジで取引できオススメです。 この記事では、FXGTのレバレッジ...

通貨ペアによって最大レバレッジが異なる

FXGTでは通貨ペアによって最大レバレッジが異なります。そのため、ここからは最大レバレッジによって、通貨ペアを分類していきます。

最大レバレッジが1000倍の通貨ペア

BTCUSDBTCJPYETHUSD
ETHJPYXRPUSDXRPJPY
LTCUSDLTCJPYBCHUSD
BCHJPYXRPBTCETHBTC
LTCBTCBTCEURBCHEUR
LTCEURETHEURXRPEUR
ADAUSDADABTCADAJPY
ADAEURXLMUSDXLMBTC
XLMJPYXLMEURDOTUSD
DOTBTCDOTJPYDOTEUR

このようにほとんどの通貨ペアでは、最大1000倍のレバレッジで取引が可能です。

最大レバレッジ50倍の通貨ペア

DOGUSDSHBUSD
SOLUSDLUNUSD

上記4種類の通貨ペアは、最大50倍がレバレッジになっています。

クロコ

最大レバレッジが50倍の通貨ペアもあるけど、だいたいの通貨ペアは最大1000倍だよ!

口座タイプによっても最大レバレッジは変わる

最大レバレッジは口座タイプによっても変動します。以下表は口座タイプごとの最大レバレッジの比較表です。

口座タイプ最大レバレッジ
セント口座1000倍
ミニ口座1000倍
FX専用口座500倍
Crypto Max口座500倍
スタンダード+口座1000倍
プロ口座1000倍
ECN口座1000倍

このように、どの口座タイプでも常に1000倍のレバレッジで取引できるわけではありません。

クロコ

最大レバレッジの違いはあらかじめ把握しておこう!

\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

FXGTの仮想通貨のスプレッド

仮想通貨のスプレッド一覧

以下表はFXGTにおける仮想通貨のスプレッド一覧です。

ミニ口座スタンダードプラスPRO口座ECN口座
BTCUSD150015001350100
BTCJPY20001350100
ETHUSD15012010810
ETHJPY13011710
XRPUSD158022535
XRPJPY857035
LTCUSD3513016550
LTCJPY15205
BCHUSD306025
BCHJPY506025
XRPBTC575
ETHBTC45355
LTCBTC675
BTCEUR17001350100
BCHEUR756025
LTCEUR6016550
ETHEUR15020010
XRPEUR13010835
ADAUSD235529502265
ADABTC15148
ADAJPY300033502000
ADAEUR167031201850
XLMUSD642508350567692
XLMBTC755
XLMJPY125518901700
XLMEUR115260125093113093
DOTUSD450420375
DOTBTC190 170150
DOTJPY865780550
DOTEUR735700550
DOGUSD230205180
SHBUSD121110

仮想通貨のスプレッドは他社と比較して狭い

以下表のように、FXGTでの仮想通貨のスプレッドは、他のFXブローカーと比較して非常に狭いです。

BTCUSDのスプレッド

FXGT$15
Bybit$66
Binance$44

ETHUSDのスプレッド

FXGT$1.2
Bybit$4.7
Binance$3.1

このようにFXGTのスプレッドは、ハイレバ取引ができる仮想通貨取引所と比較しても、非常に狭いことがよくわかります。

クロコ

ちなみに、BybitやBinanceでは取引時に手数料がかかるけど、FXGTでは一切かからないよ!

あわせて読みたい
【2023年】FXGTのスプレッドは広い?他社との取引手数料を徹底比較 FXGTはスプレッドが広いと言われることもあるようですが、実際はどうなのでしょうか? この記事では、FXGTのスプレッドの特徴や他社との比較、全銘柄のスプレッド一覧な...
\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

FXGTの仮想通貨のスワップポイント

FXGTでは仮想通貨のスワップポイントはゼロに設定されており、手数料が引かれることはありません。

クロコ

仮想通貨のスワップポイントはもともとマイナスだったけど、ゼロに改定されたんだよ!

\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

FXGTでの仮想通貨の入出金について

FXGTの仮想通貨の入金方法

仮想通貨の入金の際には、アカウントにログイン後に画面右上の「入金」のボタンをクリックします。

その後、入金方法の一覧が表示されるので「仮想通貨入金」をクリックして入金手続を進めましょう。

より詳しい入金手順は以下の記事をご覧ください。

FXGTの仮想通貨の出金方法

出金する際には、EWALLETから出金する通貨を指定し、手続きをしていきます。

すると以下のようにEWALLETS内に存在する仮想通貨の一覧が表示されるので、出金したい仮想通貨を選択し出金処理を進めましょう。

ちなみに上記画像は、口座内にリップル(XRP)のみ入金してある状態です。

他の仮想通貨を入金してあれば、その通貨が表示されます。

クロコ

より詳しい出金方法については、以下の関連記事を見てね!

FXGTの仮想通貨の最低入金額

仮想通貨ではBTC・ETH・XRP・ADA・USDTの5種類の通貨での入金を行えます。

各仮想通貨の最低入金額は以下のようになっています。

仮想通貨最低入金額
BTC0.0001BTC
ETH0.05ETH
XRP25XRP
ADA0.0001ADA
USDT 25USDT

入金手数料は完全無料で、入金反映は1分~30分となっており、非常に素早い入金反映が可能です。

FXGTの仮想通貨の最低出金額

仮想通貨最低出金額
BTC0.0001BTC
ETH0.05ETH
XRP25XRP
ADA0.0001ADA
USDT 25USDT

出金時に出金手数料は0円で、出金処理時間は48時間以内となっています。

入金方法と出金方法は同じでなければならない

FXGTではマネーロンダリングを防ぐため、入金方法と出金方法が原則同じでなければなりません。

したがって仮想通貨で入金した場合には、仮想通貨での出金をする必要があります。

クロコ

仮想通貨で入金した場合、現金での出金はできないから覚えておこう!

\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

FXGTでの仮想通貨の取引方法

パソコンでの仮想通貨の取引方法

STEP
MT5にログインしチャートを表示する

仮想通貨の取引をするにはMT5を開きます。続いて取引したい仮想通貨銘柄のところで右クリックをします。

続いて「チャートウィンドウ」をクリックするとチャートが表示されます。

STEP
発注する

続いて「新規注文」をクリックすると発注できます。

より詳しいMT5の注文方法や、スマホのMT5での注文方法は下記を参照!

\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

スマホでの仮想通貨のチャート確認方法

STEP
気配値を追加する

スマホで仮想通貨のチャートを確認するには、まず気配値の追加を行います。

MT5アプリを立ち上げ、右上の「+」マークをタップしてください。

STEP
気配値にチャートを見たい銘柄を追加する

続いて、チャートを見たい銘柄を追加します。

ここでは一例としてBTC/JPYのチャートを追加します。

BTCと検索して「BTC/JPY」をタップしましょう。

STEP
チャート表示の操作を行う

気配値一覧に「BTC/JPY」が表示されるので、タップして「チャート」を押してください。

STEP
チャートが表示される

チャートが表示され、値動きを確認したり取引したりできます。

FXGTでの仮想通貨の手数料

仮想通貨の移動や取引の際の手数料は無料

FXGTでは以下のように、仮想通貨の入出金や取引の際の手数料は無料となっています。

入金手数料無料
出金手数料無料
取引手数料無料

取引時にコストがかからないわけでは無い

仮想通貨の取引手数料は無料ですが、取引時にはスプレッドとマイナススワップが発生するため、コストは掛かります。

クロコ

マイナススワップは4時間に一回発生するから、長時間ポジションを持ち続ける場合には気を付けよう!

FXGTで仮想通貨を日本円に両替する手順

FXGTでは日本円を仮想通貨に両替できる

FXGTでは日本円を仮想通貨に両替する機能が実装されています。

この機能を使えば現在仮想通貨を持っていない場合でも、仮想通貨をベースにした口座を作ることが可能になっています。

また、仮想通貨どうしの両替もできるので、ベースの仮想通貨を変更したいときにも便利です。

クロコ

仮想通貨が上昇相場のときはビットコイン(BTC)を基軸にして、下落相場の時はUSDTに変更しておく、といった使い方ができるね!

仮想通貨を日本円に両替することはできない

両替機能の注意点として、仮想通貨を日本円に変えることはできない点を押さえておきましょう。

そのため、仮想通貨を日本円に両替して、日本円として出金するという使い方はできません。

仮想通貨で入金した場合は、仮想通貨で出金する必要があります。

仮想通貨を日本円に両替する手順

FXGTで仮想通貨を日本円に両替する手順は以下のようになります。

STEP
両替するをクリックする

まずアカウントにログインし、上部メニューの「両替する」をクリックします。

STEP
両替元の通貨と両替後の通貨を選択する

続いて両替元の通貨と両替後の通貨を選択します。

STEP
両替する金額を入力する

続いて、両替したい数量を入力します。

直接数字を入力することもできますし、パーセンテージを選択することも可能です。

\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

【FAQ】FXGTの仮想通貨についてよくある質問

仮想通貨取引の取引可能時間は?

FXGTでは24時間365日仮想通貨を取引できます。
土日は一切取引ができない海外FX業者も多いですが、FXGTではMT5で土日も仮想通貨取引を行えます。
そのため、平日多忙で取引するチャンスが無い場合でも、FXGTならトレードで利益が得られるチャンスがあります。

仮想通貨取引の場合1ロットはいくら?

FXGTでは、「1BTC=1lot」「1XRP=1lot」という形で、仮想通貨の1単位がそのまま1ロットになります。

仮想通貨取引の税金はどうなる?

仮想通貨を取引した利益は雑所得して計算され、税金は累進課税です。
給与所得などと合算して計算され、税率が決定します。

仮想通貨入金の場合入金ボーナスは受け取れる?

仮想通貨入金の場合でも入金ボーナスを受け取れます。
入金した仮想通貨を日本円に換金した金額をもとに、入金ボーナスが計算されます。
たとえば入金ボーナスが50%だとすると、5000円分の仮想通貨をMT5口座に入金した場合、2500円分のボーナスを受け取れます。

FXGTの仮想通貨の取引可能時間は?

仮想通貨の取引可能時間は24時間365日です。土日祝日でも取引できるので、平日トレードできない人にもオススメできます。

入金せず口座開設ボーナスだけで取引できる?

口座開設ボーナスを仮想通貨取引に使えば、ボーナスのみで取引可能です。まずは入金せずにここから始めてみてもいいでしょう。

FXGTの仮想通貨についてのまとめ

FXGTでは最大1000倍のレバレッジを掛けて仮想通貨の取引ができ、スプレッドが狭くなっています。

また、仮想通貨の入金でも入金ボーナスを受け取れるので、FXGTで仮想通貨取引をするメリットは非常に大きいと言えるでしょう。

\15,000円ボーナス貰える/
FXGTで口座開設する

FXGT公式サイト:https://fxgt.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外FXに精通した現役トレーダー
FXGTを3年以上使い倒した管理人が日本一詳しく、FXGTのあれこれを解説しています。こちらはFXGTについて専門的に扱ったサイトになります。

目次