



XMアフィリエイトが稼げると聞いて始めてみたけど、やってみたら全然稼げないという方からよくTwitterのDMや問い合わせなどで相談があります。
僕自身XMアフィリエイトを始めてまだ1年ちょっとですが、最初の稼げない時期は本当に辛かったですし、原因を色々研究していました。
そんな私のブログでも今では月に100万近い収入をXMアフィリエイトのみで稼いでいます。





- ブログ開設から日が浅い
- 記事数が少ない
- 記事の内容が薄い
- ビッグワードを狙いすぎ
- 報酬単価が低い
今回はその稼げない原因とどうすれば安定して稼げるようになるのか詳しく解説していきます。
※こちらの記事では主にブログを使って集客をしている方向けの内容となっています。
XMアフィリエイトは最初は稼げなくて当たり前
9割は最初の稼げない期間で挫折する
XMアフィリエイトに限らず全てのアフィリエイトに共通して言えることですが、9割の人は最初の稼げない期間に諦めて挫折してしまうそうです。
せっかく途中まで頑張って金脈が見えるまであと一歩までのところで辞めてしまう人がほとんどなのです。
XMアフィリエイトを始めていきなりその月から月収10万以上はよほどのインフルエンサーでない限り不可能なので、稼げない期間はグッと堪えてください。
私のXMアフィリエイトの実体験
私自身、XMアフィリエイトを本格的に始めたのは1年半前で最初の3ヶ月で稼いだお金はたったの1,100円でした。
こちらがその証拠の報酬画面です。
最初の3ヶ月の売上 | |
報酬発生月 | 2020年11月〜2021年1月 |
トレーダー数 | 2名 |
報酬額 | $10.101 (約1,100円) |
もし始めて3ヶ月の方で私よりも報酬が高い方いらっしゃったら、その時点でセンスあります。安心して記事を書いてください。
次第に稼げるようになります。



現在の報酬 | |
報酬発生月 | 2022年4月 |
トレーダー数 | 63名 |
報酬額 | $12,983 (約150万円) |






金脈が近くまで来ているのに途中で断念しちゃう人は本当にもったいないです。
最低でも1年は続けてみましょう!必ず結果がついてくるようになっています。
ではなぜXMアフィリエイトであなたが稼げていないかもう少し具体的に解説していきます
アフィリエイト公式
XMアフィリエイトで稼げない原因
- ブログ開設から日が浅い
- 記事数が少ない
- 記事の内容が薄い
- ビッグワードを狙いすぎ
- 報酬単価が低い
ブログ開設から日が浅い
まずブログを開設してからまだ3ヶ月ほどしか経っていない方、それはあなたのブログドメインパワーがそもそもないので、誰もあなたのサイトに訪れないのが原因です。



こちらを見ても分かるとおり、ブログを開設してから数ヶ月は検索で全然引っかかりませんでした。
もちろん訪れてくれるユーザーもいないため、XMアフィリエイトの報酬も発生しません。
ドメインパワーというのはとても大事です。
もしまだ開設して日が浅いのであれば、それは誰もが通る道だと思って耐え忍んでください。
今のうちに記事を増やしておけば後でおいしい思いがきっとできるはずです。
おそらくアフィリエイトをしている大半の方がこの最初の数ヶ月の稼げない期間に挫折して辞めてしまっています。
それでは本当に時間を無駄にしたことなるので、これを読んでいる方は割り切って頑張って欲しいです。
初月から稼ぎたい方は中古ドメインがおすすめ
どうしても手っ取り早く稼ぎたい!アクセスない日が耐えられないという方は中古ドメインという裏技もあります。



中古ドメインでサイトを開設すると、初月から一気に稼ぐことができます。
質の高いドメインの目利きが必要ですが、新規ドメインで始めるより初速度が段違いです。
僕も正直最初から中古ドメインで初めておけばと後悔しています。
価格はピンキリですが、本気で稼ぎたい方は5万〜10万円くらいの価格帯のプラチナランクのドメインがおすすめです。





中古ドメインで初月から稼ぐ
記事数が少ない
先程のドメインパワーに直結する話ですが、そもそも記事数が少ないブログは信用がありません。
まずは最低でも20記事書くように心がけてください。
20本ほど質の高い記事を公開できていれば何かしらの記事でユーザーが訪れてくれるはずです。
一人でも登録者が現れれば、それはサイトが伸びる兆しが見えている証拠です。
記事数はとても大事です。検索上位に来ているサイトはどれも100本以上の記事を書いています。
これらに勝っていくためには新鮮な情報と記事数が必要となってきます。
検索上位に来ているサイトでも情報が1年前の物だったりが結構あるので、最新の情報をアップデートして提供するというのは新参の方に有利に働きます。
記事の内容が薄い
いくら記事数が少ないと言っても、内容の薄い記事をいくら量産してもアクセスは増えません。
記事というのは読み手の疑問を解決するためにあります。
書き手にとっては常識だと思っていても、XM初心者にとっては何もかもわからない状態なことが多々あります。
少し丁寧すぎるくらいの内容で記事を書くように心がけると内容の網羅性が増えるため、サイトの評価も上がってきます。
まずは書きたい内容についてググってみて、検索上位5本の記事を読んでやり方を盗んでみてください。
次第に書き方が身に付きます。もちろんコピペはダメですよ
ビッグワードを狙いすぎ
XMのビッグワードはすでにXMアフィリエイターの重鎮たちが居座り続けています。
これらに勝つためには長い年月が必要になり、いますぐ書いておくべき内容ではないです。
そんなもの書いたところで誰も読みに来てくれません。
ビッグワードはきちんとユーザーが増えてドメインパワーがついてきてから書きましょう。
例えばあなたが『XM ゼロカット』というワードについて記事を書こうと思った時、3番目の検索候補も取り入れて書いてみてください。
Google検索では検索候補が表示されます。
これはユーザーが検索している内容なので、いわばキーワードをカンニングできているのです
上の写真のように、『XM ゼロカット デメリット』に着目して濃い内容を書くとそれに関して詳しく書いている人は少ないので、あなたの記事が上位に来やすくなります。
読まれる記事はSEOに直結するので、このやり方であなたのサイトのドメイン信用をまずはあげましょう!
SEOで評価されて検索上位に乗るようになったらビッグワードで集客を目指しましょう!
私はこのやり方で半年で上位5位以内の記事を20本ほど作りました。
報酬単価が低い
XMアフィリエイトでは報酬単価がアフィリエイターのステータスによって異なります。
報酬単価/1Lot | ランク |
3ドル | ブロンズ |
5ドル | シルバー |
7ドル | ゴールド |
9ドル | プラチナ |
10ドル | VIP |
このように一番下と一番上とでは3倍以上の報酬単価の差があります。
これは紹介したトレーダーの取引量によってステータスが上がってきますが、最初は誰も3ドルから始まるので稼ぎにくい仕組みとなっています。



報酬単価について詳しくはこちらの記事をご参照ください。ステータスによってだいたいの目安月収とかがわかります。


いますぐ集客
XMアフィリエイトで稼げるようになる方法
とにかく質の高い記事を書く
何より大事なことがこの質の高い記事を書くことです。
どんなに記事数を増やしてもゴミ記事が量産されただけではユーザーは離脱しますし、検索上位にも入ってこれません。
100本ゴミを作るくらいなら本気で書いた10本の記事で勝負した方が1000倍マシです。
こちらは私のサイトの5日間のアナリティクスの統計です。
私はページ滞在時間を特に意識して記事を書いています。
なるべく飽きさせないようにページの装飾を施したり、なるべく一文が長くならないようになど気を付けています。
平均で2分以上はキープできるようにすれば、自ずとサイトの評価も高くなってくるでしょう。
記事の鮮度を最新にキープさせる
これあまりアフィリエイトに関して記事書いている人も触れている人が少ないので、意外だったんですが記事の鮮度はめちゃくちゃ大事です。
例えばあなたがXMアフィリエイトに関して検索してて、『2017年のノウハウ』と『2022年のノウハウ』の記事が出てきたら絶対に後者の方をクリックしますよね。
読者は無意識に新しい情報を求めています。
私は基本的に翌月になったら全ての記事をチェックして更新するようにしています。
最新の情報を提供するという姿勢が読者のためでもあり、自分の報酬にも必ずつながってきます。
私が記事を書くときに気を付けていること
- 文字数は最低3,000字
- 結論から先に書く
- ライバルサイトの説明不足部分も書く
- 検索候補から書くべき内容を選定
- 適度にイラストや画像を挿入
- 関連記事を載せて回遊率を上げる
- 読まれている記事はさらに洗練させる
これ意識して書けば、大抵のサイトは上位に行くようになります。
ぜひ参考にしてみてください。
XMアフィリエイトで稼げない原因と対策まとめ
- ブログ開設から日が浅い
- 記事数が少ない
- 記事の内容が薄い
- ビッグワードを狙いすぎ
- 報酬単価が低い
- 文字数は最低3,000字
- 結論から先に書く
- ライバルサイトの説明不足部分も書く
- 検索候補から書くべき内容を選定
- 適度にイラストや画像を挿入
- 関連記事を載せて回遊率を上げる
- 読まれている記事はさらに洗練させる
まずは諦めない気持ちを持ってください。



XMアフィリエイトは最初の3ヶ月はまず稼げません。これを念頭に置いておけば稼げると思っていたギャップも和らぐはずです。
もしお悩みの方がいらっしゃいましたらTwitterなどでご相談ください。